研究者
J-GLOBAL ID:202001008473975413   更新日: 2023年09月15日

渦巻 拓也

ウズマキ タクヤ | Uzumaki Takuya
所属機関・部署:
職名: シニア アドバイザー
その他の所属(所属・部署名・職名) (2件):
ホームページURL (1件): https://www.linkedin.com/in/%E6%8B%93%E4%B9%9F-%E6%B8%A6%E5%B7%BB-4b336589/?originalSubdomain=jp
研究分野 (5件): 磁性、超伝導、強相関系 ,  環境負荷低減技術、保全修復技術 ,  防災工学 ,  電気電子材料工学 ,  金属材料物性
研究キーワード (7件): 環境エネルギー ,  イノベーションによる新ビジネス創出 ,  IoT・データ基盤・AI技術 ,  エネルギーハーベスティング技術 ,  垂直磁気記録方式に関連するヘッド・媒体の材料・プロセス技術 ,  ペロブスカイト型酸化物のバンド構造 ,  酸化物超電導体の光物性
論文 (42件):
  • Takuya Uzumaki. Technologies for Reducing Environmental Load of Next-generation Smart Cities. FUJITSU SCIENTIFIC & TECHNICAL JOURNAL. 2014. 50. 4. 11-18
  • H. Kuramochi, H. Asada, T. Uzumaki, H. Yui, M. Iitake, F. Takano, H. Akinaga, T. Manago. Material dependence of magnetic force microscopy performance using carbon nanotube probes: Experiments and simulation. Journal of Applied Physics. 2014. 115. 9
  • Tomochika Kurita, Jiechen Lu, Makoto Yaegashi, Yuki Yamada, Shin-ichi Nishimura, Tsutomu Tanaka, Takuya Uzumaki, Atsuo Yamada. Challenges toward higher temperature operation of LiFePO4. JOURNAL OF POWER SOURCES. 2012. 214. 166-170
  • T. Manago, H. Asada, T. Uzumaki, F. Takano, H. Akinaga, H. Kuramochi. The advantages of the magnetic structure in ferromagnetic-film-coated carbon nanotube probes. Nanotechnology. 2012. 23. 3
  • Nobuhide Aoyama, Antony Ajan, Kenji Sato, Tsutomu Tanaka, Yusuke Miyaguchi, Kanako Tsumagari, Tadashi Morita, Tsutomu Nishihashi, Atsushi Tanaka, Takuya Uzumaki. Reproduced Dot Image of Nitrogen Ion Implanted Co/Pd Bit Patterned Media With Flying Head. IEEE TRANSACTIONS ON MAGNETICS. 2010. 46. 9. 3648-3651
もっと見る
MISC (88件):
  • 渦巻 拓也. IoTはどこまできたか : 応用物理視点で見た現在位置と未来像 エネルギーハーベスティングを用いた水インフラ災害対策技術. 応用物理. 2021. 90. 3. 181-184
  • 渦巻 拓也. 次世代スマートシティを実現する環境負荷低減技術 (特集 環境). Fujitsu. 2014. 65. 2. 9-15
  • 眞砂卓史, 浅田裕法, 渦巻拓也, 高野史好, 秋永広幸, 倉持宏実. CNT-MFM探針のコート厚依存性-シミュレーションおよび実験-. 応用物理学関係連合講演会講演予稿集(CD-ROM). 2012. 59th
  • 栗田知周, 八重樫諒, 西村真一, 渦巻拓也, 山田淳夫. LiFePO<sub>4</sub>の中温領域(<150°C)での充放電挙動. 電気化学会大会講演要旨集. 2011. 78th(CD-ROM)
  • 栗田知周, 八重樫諒, 西村真一, 渦巻拓也, 山田淳夫. LiFePO<sub>4</sub>の中温領域(<150°C)での充放電挙動. 化学電池材料研究会ミーティング講演要旨集. 2011. 13th
もっと見る
特許 (108件):
書籍 (4件):
  • 環境発電・エネルギーハーベスティング技術 -デバイス開発と応用展開-
    サイエンス&テクノロジー(株) 2020
  • Small radius ion substitution effect in ceramic superconductors
    1988
  • 平成26年度自然模倣技術・システムによる環境技術開発推進検討成果報告書
  • 平成25年度自然模倣技術・システムによる環境技術開発推進検討成果報告書
講演・口頭発表等 (1件):
  • 環境発電を装着したIoTデバイスを用いた水インフラ災害対策技術について
    (「インフラ分野におけるDX -AI活用からDX推進へ-」講演会 2021)
学歴 (4件):
  • 1993 - 筑波大学 大学院 工学研究科 工学博士
  • 1984 - 1986 筑波大学 大学院 修士課程 理工学研究科 理工学専攻
  • 1980 - 1984 筑波大学 第三学群 基礎工学類 物理工学専攻
  • 1976 - 1979 都立西高等学校
学位 (3件):
  • 工学 博士 (筑波大学)
  • 理学 修士 (筑波大学)
  • 工学士 (筑波大学)
経歴 (9件):
  • 2021/11 - 現在 株式会社ナレッジピース シニア アドバイザー
  • 2021/05 - 現在 早稲田大学 環境総合研究センター 招聘研究員
  • 2021/04 - 現在 玉川大学 量子情報科学研究所 特別研究員
  • 2022/05 - 2023/04 自治会 副会長
  • 2020/12 - (株) 富士通研究所 定年退職
全件表示
委員歴 (6件):
  • 2021 - 国立研究開発法人 科学技術振興機構 (JST), IoT, ウェアラブル・デバイスのための環境発電の実現化技術の創成 最終評価 委員
  • 2017 - 国立研究開発法人 科学技術振興機構 (JST), JST IoT, ウェアラブル・デバイスのための環境発電の実現化技術の創成 中間評価 委員
  • 2017 - 国立研究開発法人 新エネルギー・産業技術総合開発機構(NEDO), データ収集システム共通基盤検討委員会 委員
  • 2015 - 環境省 自然模倣技術・システムの利用可能性に関する検討会 委員
  • 2008 - 国立研究開発法人 新エネルギー・産業技術総合開発機構(NEDO), 技術戦略WG ストレージ・メモリ技術分野 委員
全件表示
※ J-GLOBALの研究者情報は、researchmapの登録情報に基づき表示しています。 登録・更新については、こちらをご覧ください。

前のページに戻る