研究者
J-GLOBAL ID:202001009693440983   更新日: 2023年10月17日

胡 毓瑜

YUYU HU | Hu Yuyu
所属機関・部署:
職名: 助教
ホームページURL (1件): http://env.hus.osaka-u.ac.jp/
研究分野 (4件): 地域研究 ,  実験心理学 ,  感性情報学 ,  循環型社会システム
研究キーワード (3件): 統計分析 ,  カオス解析 心理特徴 自己認識 ,  システム分析 環境問題
論文 (63件):
  • 張曼青, 胡毓瑜, 三好恵真子. 中国農民の施肥行為における主体性からの再考-新中国建国後の肥料農法の転換過程及び「土化肥」の使用を基軸に-. 村落社会研究ジャーナル. 2023. 58. 13-24
  • 胡 毓瑜, 三好 恵真子. 中国における「ポスト環境問題」の出現とその特徴に関するシステム分析 -現地調査を踏まえた養豚場バイオガス総合利用システムの事例を通じて-. アジア太平洋論叢. 2022. 24. 81-96
  • 許 俊卿, 胡 毓瑜, 三好 恵真子, Xu Junqing, Hu Yuyu, Miyoshi Emako, ミヨシ エマコ. 中国における社会・文化的に構築されるリスクに関する研究の変容と今後の展望. Co*Design. 2022. 11. 59-75
  • 許 俊卿, 胡 毓瑜, 三好 恵真子. 中国におけるPM2.5問題に対する情報収集行動とリスク認知に関する 実証的研究-リスク認知の構造の内に見出された個人の主体性にまつわる検討. アジア太平洋論叢. 2022. 24. 1. 61-79
  • 張 曼青, 胡 毓瑜, 三好 恵真子. 中国皖南都市公共スペースでの「アウトロー」農業-「県城」で生活する離土離郷人々がなぜ農業から離れないのか. アジア太平洋論叢. 2022. 24. 1. 25-43
もっと見る
書籍 (4件):
  • 『現代中国社会変動與東亜新格局第二輯』
    社会科学文献出版社 2020
  • 東アジア“生命健康圏”構築に向けて-大気汚染と健康問題を考える日中国際会議の記録-
    2015
  • 東アジア“生命健康圏”構築に向けて-大気汚染と健康問題を考える日中国際会議の記録-
    2015
  • 『21世紀の日中関係-青年研究者の思索と対話(日中台共同研究「現代中国と東アジアの新環境」2)』
    OUFCブックレット 2014
講演・口頭発表等 (30件):
  • 日本沼气综合利用系统的实证研究
    (現代中國與東亞新格局”國際研討會 2021 年線上學術交流會)
  • 実測の脈波データから分析する歌唱による心 理状態の挙動
    (第22回日本感性工学会大会 2020)
  • 大気汚染重点地域からの脱出を支えた地域社会の対応と展望-中国広東省広州市における事例からの考察-
    (日本生活学会 第47回大会 2020)
  • An Empirical Study on the Analysis of Singing Effects Based on Pulse Waves
    (International Joint Conference on Information, Media and Engineering (IJCIME2019) 2019)
  • 关于舟山养殖场沼气利用情况的系统分析与展望
    (第十三届國際學術會議“現代中國與東亞新格局” 2019)
もっと見る
学歴 (3件):
  • 2013 - 2016 大阪大学 人間科学研究科 人間開発学 人間環境論
  • 2011 - 2013 大阪大学 基礎工学研究科 システム創成 数理科学
  • 浙江大学 理学部 数学系 統計学
経歴 (3件):
  • 2023/04 - 現在 大阪大学 大学院人間科学研究科 助教
  • 2018/04 - 2023/03 大阪大学 人間科学研究科 人間科学専攻 特任助教
  • 2016/04/01 - 2018/03/31 大阪大学 人間科学研究科 特任助教(常勤)
所属学会 (6件):
Association for Educational Communications and Technology ,  応用数理学会 ,  レオロジー学会 ,  生活学会 ,  現代中国学会 ,  感性工学学会
※ J-GLOBALの研究者情報は、researchmapの登録情報に基づき表示しています。 登録・更新については、こちらをご覧ください。

前のページに戻る