研究者
J-GLOBAL ID:202001009710351566   更新日: 2024年11月06日

薄田 健史

ススキダ タケシ | Susukida Takeshi
所属機関・部署:
職名: 助教
ホームページURL (2件): https://www.inm.u-toyama.ac.jp/resercher/susukida/https://www.inm.u-toyama.ac.jp/en/resercher/susukida/
研究分野 (1件): 医療薬学
研究キーワード (3件): HLA ,  がん免疫 ,  特異体質薬物毒性
競争的資金等の研究課題 (9件):
  • 2024 - 2027 免疫細胞のエネルギー代謝環境に着目したHLA多型の関与する薬物過敏症の発症機序解明
  • 2022 - 2025 帯電性ナノバブルによる胸膜播種抑制効果の研究
  • 2024 - 2025 HLA と相互作用する和漢薬を用いた新規がん免疫療法の確立
  • 2023 - 2025 HLA多型の関与する薬物過敏症発症の個人差をもたらす環境因子の探索
  • 2021 - 2024 薬物-HLA相互作用による腫瘍免疫原性の改善を利用した低免疫原性腫瘍に対する新規治療法の開発
全件表示
論文 (17件):
  • Akira Kazaoka, Sota Fujimori, Yushiro Yamada, Tomohiro Shirayanagi, Yuying Gao, Saki Kuwahara, Naoki Sakamoto, Takeshi Susukida, Shigeki Aoki, Kousei Ito. HLA-B*57:01-dependent intracellular stress in keratinocytes triggers dermal hypersensitivity reactions to abacavir. PNAS nexus. 2024. 3. 4. pgae140
  • Nguyen Tien Dung, Takeshi Susukida, Sisca Ucche, Ka He, So-Ichiro Sasaki, Ryuji Hayashi, Yoshihiro Hayakawa. Calorie Restriction Impairs Anti-Tumor Immune Responses in an Immunogenic Preclinical Cancer Model. Nutrients. 2023. 15. 16
  • Eiji Kobayashi, Yusuke Kamihara, Miho Arai, Akinori Wada, Shohei Kikuchi, Ryo Hatano, Noriaki Iwao, Takeshi Susukida, Tatsuhiko Ozawa, Yuichi Adachi, et al. Development of a Novel CD26-Targeted Chimeric Antigen Receptor T-Cell Therapy for CD26-Expressing T-Cell Malignancies. Cells. 2023. 12. 16
  • Takeshi Susukida, So-Ichiro Sasaki, Tomohiro Shirayanagi, Shigeki Aoki, Kousei Ito, Yoshihiro Hayakawa. Drug-induced altered self-presentation increases tumor immunogenicity. Biomedicine & pharmacotherapy. 2023. 165. 115241-115241
  • Shohei Kikuchi, Akinori Wada, Yusuke Kamihara, Kosuke Okazaki, Paras Jawaid, Mati Ur Rehman, Eiji Kobayashi, Takeshi Susukida, Tomoki Minemura, Yoshimi Nabe, et al. DPP8 Selective Inhibitor Tominostat as a Novel and Broad-Spectrum Anticancer Agent against Hematological Malignancies. Cells. 2023. 12. 7
もっと見る
MISC (48件):
  • 山口 叶大, 関戸 景子, 薄田 健史, 佐々木 宗一郎, 早川 芳弘. 十全大補湯投与による担がんマウスにおける腸内細菌叢変化と免疫薬理作用の解析. 和漢医薬学会学術大会要旨集. 2024. 41回. 115-115
  • SHUN Shiyori, SHUN Shiyori, 薄田健史, 白柳智弘, 青木重樹, 伊藤晃成, 早川芳弘. カルバマゼピンとHLA-B*15:02分子との相互作用による腫瘍免疫原性の改善を志向とした新規がん免疫薬物療法の開発. 日本薬学会年会要旨集(Web). 2024. 144th
  • 薄田健史, SUN Yuchen, 青木重樹, 伊藤晃成, 早川芳弘. 薬物過敏症発症におけるCD8+T細胞の解糖系代謝の重要性. 日本薬学会年会要旨集(Web). 2024. 144th
  • 山口 叶大, 薄田 健史, 佐々木 宗一郎, 早川 芳弘. 十全大補湯の免疫調節作用による抗PD-1抗体の抗腫瘍効果の増強(Immuno-modulatory effect of Juzen-taiho-to enhances the effect of anti-PD-1 therapy). 日本癌学会総会記事. 2023. 82回. 764-764
  • 佐々木 宗一郎, 薄田 健史, 早川 芳弘. 骨転移したマウス乳がん細胞の腫瘍増殖に対する骨微小環境の寄与(Bone microenvironment contributes to the proliferation of breast cancer cells in a mouse model of bone metastasis). 日本癌学会総会記事. 2023. 82回. 1780-1780
もっと見る
講演・口頭発表等 (4件):
  • Intracellular Glycolysis Levels in CD8+ T cells Affect the Susceptibility to HLA-Mediated Abacavir-induced skin toxicity
    (FoPPS Seminar Series, University of Alberta 2024)
  • Cancer immunotherapy based on tumor immunogenicity improvement by HLA-drug interaction
    (2023 China-Japan Youth Exchange Program in Science, Technology and Humanities, Zhejiang Chinese Medical University 2023)
  • A Novel Strategy for Cancer Immunotherapy Based on Tumor Immunogenicity Improvement by HLA-Drug Interaction
    (FoPPS Seminar Series, University of Alberta 2022)
  • サンドイッチ培養肝細胞を用いた 薬剤性胆汁うっ滞型肝障害 発症リスク予測法
    (医療薬学フォーラム2016 / 第24回クリニカルファーマシーシンポジウム 2016)
学歴 (3件):
  • 2015 - 2019 千葉大学大学院 医学薬学府 先端医学薬学専攻 博士課程
  • 2013 - 2015 千葉大学大学院 医学薬学府 総合薬品科学専攻 修士課程
  • 2009 - 2013 千葉大学 薬学部 薬科学科
学位 (1件):
  • 博士(薬学) (千葉大学)
経歴 (3件):
  • 2020/04 - 現在 富山大学 学術研究部 薬学・和漢系 助教
  • 2019/04 - 2020/03 独立行政法人日本学術振興会 海外特別研究員
  • 2017/04 - 2019/03 独立行政法人日本学術振興会 特別研究員(DC2)
委員歴 (2件):
  • 2022/01 - 現在 Frontiers in Pharmacology Review Editor
  • 2024/04 - 2026/03 日本薬学会 ファルマシア トピックス小委員会 委員
受賞 (9件):
  • 2024/10 - 第18回 次世代を担う若手のための医療薬科学シンポジウム 優秀発表賞(口頭発表の部)
  • 2023/09 - 第30回日本免疫毒性学会学術年会 年会賞
  • 2018/03 - 日本薬学会 第138年会 優秀発表賞
  • 2016/10 - 日本薬物動態学会 第31回年会 ベストポスター賞
  • 2016/09 - 第23回 日本免疫毒性学会学術年会 学生・若手優秀発表賞
全件表示
所属学会 (6件):
日本がん免疫学会 ,  日本免疫毒性学会 ,  日本薬学会 ,  日本毒性学会 ,  日本癌学会 ,  日本薬物動態学会
※ J-GLOBALの研究者情報は、researchmapの登録情報に基づき表示しています。 登録・更新については、こちらをご覧ください。

前のページに戻る