研究者
J-GLOBAL ID:202001009759331420   更新日: 2024年03月10日

宮田 晃碩

ミヤタ アキヒロ | Miyata Akihiro
所属機関・部署:
職名: 特任研究員
その他の所属(所属・部署名・職名) (3件):
  • 茨城大学  全学教育機構 共通教育部門   非常勤講師
  • 武蔵野大学  教養教育部会   非常勤講師
  • 東京女子医科大学  非常勤講師
研究分野 (1件): 哲学、倫理学
研究キーワード (5件): 言語 ,  現象学 ,  共同性 ,  マルティン・ハイデガー ,  石牟礼道子
競争的資金等の研究課題 (2件):
  • 2023 - 2027 ハイデガーの言語論に基づく文学テクストおよび臨床実践における「語りの主体」の研究
  • 2019 - 2021 「他者の語りの理解」の現象学的解明:M.ハイデガーの他者論の批判的検討
論文 (6件):
  • 宮田晃碩. 言語とそれを超えるもの:ハイデガー『存在と時間』における「語り」論をめぐって. 東京大学大学院総合文化研究科 超域文化科学専攻. 2022
  • 宮田晃碩. 隔たりとしての言葉:『苦海浄土』と『椿の海の記』をめぐる言葉の主体性と共同性への問い. 石牟礼道子を読む:世界をひらく/漂浪く(EAAブックレット). 2021. 99-117
  • 宮田 晃碩. 住まうことと語ること:石牟礼道子『苦海浄土』の沈黙と亀裂へ向けて. Heidegger-Forum. 2020. 14. 1-18
  • Yasuhisa Kondo, Akihiro Miyata, Ui Ikeuchi, Satoe Nakahara, Ken'ichiro Nakashima, Hideyuki Onishi, Takeshi Osawa, Kazuhiko Ota, Kenichi Sato, Ken Ushijima, et al. Interlinking open science and community-based participatory research for socio-environmental issues. CURRENT OPINION IN ENVIRONMENTAL SUSTAINABILITY. 2019. 39. 54-61
  • 宮田 晃碩. 信頼の現象学 : 和辻の「信頼」とハイデガーの「決断」を手がかりに. 哲学・科学史論叢. 2018. 20. 111-134
もっと見る
MISC (3件):
  • 宮田晃碩. “武蔵野INITIAL”におけるレポート執筆法の授業の実践例1:「良い問い」を立てるために必要なこと. The Basis: 武蔵野大学教養教育リサーチセンター紀要. 2024. 14. 31-40
  • 宮田晃碩. 書評:大嶋仁著『科学と詩の架橋』. 『比較文學研究』. 2024. 109. 127-130
  • 宮田晃碩. コメント:Mode2 Lab Journal Vol.1 における3つの論文に対して. 2022
書籍 (3件):
  • Institutionalizing Interdisciplinarity and Transdisciplinarity: Collaboration across Cultures and Communities
    2022 ISBN:9781003129424
  • フューチャー・デザインと哲学: 世代を超えた対話
    勁草書房 2021 ISBN:4326154810
  • 環境問題を解く : ひらかれた協働研究のすすめ
    かもがわ出版 2021 ISBN:9784780311440
講演・口頭発表等 (17件):
  • 川の「価値」についての語りをどう聞くか
    (水と空気を考える会 2023)
  • Dis/affinity with plants and animals: similes in Kugai jōdo
    (The 2023 Online Symposium of the Network of Asian Environmental Philosophy 2023)
  • 私たちは何故私たちについて語りうるのか:ハイデガー『存在と時間』における「語り」の問題
    (カントアーベント 2022)
  • 経験が知となる時:聞き書きと知の共有の倫理
    (筑波会議2021 2021)
  • 亀裂としての言葉:『苦海浄土』と『椿の海の記』をめぐる言葉の主体性と共同性への問い
    (EAAオンラインワークショップ 「石牟礼道子と世界を漂浪(され)く」 2020)
もっと見る
学位 (1件):
  • 博士(学術) (東京大学)
経歴 (12件):
  • 2023/09 - 現在 東京女子医科大学 非常勤講師
  • 2023/04 - 現在 武蔵野大学 教養教育部会 非常勤講師
  • 2022/04 - 現在 茨城大学 全学教育機構 共通教育部門 非常勤講師
  • 2022/04 - 現在 東京大学大学院総合文化研究科附属共生のための国際哲学研究センター(UTCP) 特任研究員
  • 2021/04 - 2022/03 東京大学東アジア藝文書院 リサーチアシスタント
全件表示
受賞 (1件):
  • 2019/09 - ハイデガー・フォーラム ハイデガー・フォーラム渡邊二郎賞 【学会発表】住まうことと語ること:石牟礼道子『苦海浄土』の沈黙と亀裂へ向けて
所属学会 (6件):
日本現象学会 ,  ASLE-Japan/文学・環境学会 ,  哲学会 ,  実存思想協会 ,  ハイデガー・フォーラム ,  日本倫理学会
※ J-GLOBALの研究者情報は、researchmapの登録情報に基づき表示しています。 登録・更新については、こちらをご覧ください。

前のページに戻る