研究者
J-GLOBAL ID:202001011252344983   更新日: 2024年04月08日

塩野 麻子

シオノ アサコ | Shiono Asako
所属機関・部署:
職名: 専門研究員
研究分野 (1件): 科学社会学、科学技術史
研究キーワード (4件): 体質論 ,  結核 ,  疾病史 ,  医学史
競争的資金等の研究課題 (1件):
  • 2020 - 2023 近代日本における結核の病因をめぐる言説の生成--体質概念や精神衛生との関連から
論文 (3件):
  • 塩野麻子. 近代日本における公立結核療養所と「隔離」の社会的機能の追求:防疫と救療をめぐる議論を中心に. 立命館生存学研究. 2023. 7. 139-148
  • 塩野麻子. 戦時期日本における結核集団検診と「既感染健康者」の生成. 科学史研究. 2022. 61. 302. 122-138
  • 塩野 麻子. 戦前期日本の通俗医学書における結核の発病予防をめぐる言説. コア・エシックス. 2020. 16. 97-108
MISC (7件):
  • 美馬達哉, 佐々木香織, 西川純司, 川端美季, 塩野麻子, キョク・コウリン. 総合討論(ミニシンポジウム「シン公衆衛生? 人間の健康増進を超えて」). 立命館生存学研究. 2023. 7. 39-48
  • 塩野麻子. 「ツベルクリン騒動」から日本の医学医療システムの原点を明らかにする(月澤美代子『ツベルクリン騒動』書評). 図書新聞. 2023. 3582. 3
  • 塩野麻子. 病原菌を手懐ける技法--近代日本における結核の発病予防. 科学史研究. 2021. 60. 299. 274-275
  • 塩野麻子. 疫病を読みなおす視点 --新型コロナウイルス禍と「戦争」の比喩. コア・エシックス. 2021. 17. 267-269
  • 塩野麻子. 近代日本における結核の発病予防と「体質」論. 日本科学史学会第67回年会研究発表講演要旨集. 2020. 19-19
もっと見る
書籍 (1件):
  • 障害者総合情報ネットワーク (BEGIN) 収集資料集
    生存を巡る制度編成プロジェクト 2021
講演・口頭発表等 (8件):
  • BCG Vaccine and Mass Inoculation in Japan, 1924-1945
    (51st Annual Mid-Atlantic Region Association for Asian Studies Conference 2023)
  • 戦時期日本におけるBCG研究と集団検診
    (日本科学史学会第70回年会 2023)
  • Taming Tubercle Bacilli: Personal Hygiene Habits and Thinking in 1920s and 1930s Japan
    (Association for Asian Studies Annual Conference 2023)
  • 戦前期日本における「療養所不用論」と結核療養所の社会的機能をめぐる模索
    (ミニシンポジウム「シン公衆衛生?人間の健康増進を超えて」 2022)
  • 病原菌を手懐ける技法--近代日本における結核の発病予防(シンポジウム:個人衛生としての感染症対策の歴史)
    (日本科学史学会第68回年会 2021)
もっと見る
学歴 (2件):
  • 2018 - 2024 立命館大学 先端総合学術研究科
  • 2014 - 2018 千葉大学 文学部 史学科
学位 (1件):
  • 博士(学術) (立命館大学)
経歴 (4件):
  • 2024/04 - 現在 立命館大学 衣笠総合研究機構 専門研究員
  • 2021/08 - 2024/03 立命館大学衣笠総合研究機構 リサーチアシスタント
  • 2020/04 - 2023/09 日本学術振興会 特別研究員(DC1)
  • 2022/04 - 2023/03 立命館大学教育・学修支援センター ライティング・サポート室 ライティング・チューター
委員歴 (1件):
  • 2019/04 - 2021/03 国立研究開発法人医薬基盤・健康・栄養研究所医薬基盤研究所研究倫理審査委員会委員
所属学会 (1件):
日本科学史学会
※ J-GLOBALの研究者情報は、researchmapの登録情報に基づき表示しています。 登録・更新については、こちらをご覧ください。

前のページに戻る