研究者
J-GLOBAL ID:202001011444519280   更新日: 2024年03月31日

有吉 慶介

アリヨシ ケイスケ | ARIYOSHI Keisuke
所属機関・部署:
職名: 主任研究員
競争的資金等の研究課題 (23件):
  • 2022 - 2025 光ファイバを利用した津波予測技術の展開
  • 2020 - 2025 無人船舶広域海洋観測を活用した海溝型巨大地震モニタリングの日米共同開発
  • 2020 - 2024 南海トラフ近傍での歪蓄積過程のリアルタイム精密モニタリング
  • 2022 - 2024 地震津波災害の早期検知・対策の決め手となる地震発生・即時津波統合予測シス テム構築へ向けた研究
  • 2019 - 2022 海底圧力計で微小地殻変動を計測するためのドリフト特性に関する検証実験
全件表示
論文 (59件):
  • Yuchen Wang, Kentaro Imai, Takuya Miyashita, Keisuke Ariyoshi, Narumi Takahashi, Kenji Satake. Coastal tsunami prediction in Tohoku region, Japan, based on S-net observations using artificial neural network. Earth, Planets and Space. 2023. 75. 1
  • Yuchen Wang, Kentaro Imai, Iyan E. Mulia, Keisuke Ariyoshi, Narumi Takahashi, Kenichi Sasaki, Hitoshi Kaneko, Hiroto Abe, Yoshiaki Sato. Data Assimilation Using High-Frequency Radar for Tsunami Early Warning: A Case Study of the 2022 Tonga Volcanic Tsunami. Journal of Geophysical Research: Solid Earth. 2023
  • Akira Nagano, Takuya Hasegawa, Keisuke Ariyoshi, Takeshi Iinuma, Tatsuya Fukuda, Nobuhiro Fujii, Fumiaki Tomita, Ryota Hino. USV-Observed Turbulent Heat Flux Induced by Late Spring Cold Dry Air Incursion over Sub-Mesoscale Warm Regions off Sanriku, Japan. Sensors. 2022. 22. 24. 9695
  • Masahide Wakita, Shuichi Watanabe, Jun Yoshino, Kazumasa Oguri, Hidetaka Nomaki, Shinsuke Kawagucci, Keisuke Ariyoshi, Akira Nagano, Katsunori Fujikura. Deep-sea bottom-water environment change caused by sediment resuspension on the continental slope off Sanriku, Japan, before and after the 2011 Tohoku Earthquake. PROGRESS IN EARTH AND PLANETARY SCIENCE. 2022. 9. 1
  • Keisuke Ariyoshi. Extension of Aseismic Slip Propagation Theory to Slow Earthquake Migration. Journal of Geophysical Research: Solid Earth. 2022
もっと見る
MISC (41件):
  • 松本 浩幸, 梶川 宏明, 有吉 慶介, 高橋 成実, 荒木 英一郎. 地震時に海底津波計が観測する動水圧変動に関するデータ解析. 土木学会論文集B2(海岸工学). 2022. 78. 2. I_169-I_174
  • 有吉 慶介, 木村 俊則, 宮澤 泰正, バーラモフ セルゲイ, 飯沼 卓史, 永野 憲, ゴンバーグ ジョアン, 荒木 英一郎, 美山 透, 末木 健太郎, et al. 孔内観測とDONETから捉えられた2020年3月の熊野灘スロースリップイベントに対する黒潮蛇行の影響に関する考察. 日本地質学会学術大会講演要旨. 2021. 2021. 184
  • 有吉慶介, 永野憲, 松本浩幸, 長谷川拓也, 伊東優治. 海底圧力に及ぼす多様な力学. 日本海洋学会大会講演要旨集. 2021. 2021
  • 長谷川拓也, 長谷川拓也, 永野憲, 有吉慶介, 美山透, 松本浩幸, 岩瀬良一, 脇田昌英. 十勝・釧路沖の暖水塊に関係する経年スケール海洋流体変動が海底圧力に与える影響. 日本海洋学会大会講演要旨集. 2021. 2021
  • 有吉, 慶介. <一般研究集会(課題番号: 2019K-011)>海洋観測データの統合解析に向けた研究集会. 京都大学防災研究所年報. A. 2020. 63. A. 198-199
もっと見る
書籍 (2件):
  • 海洋STEAM教育 学習者用テキスト
    2024
  • 海域観測データを活用した沈み込みプレート 固着状況モニタリング:海溝型巨大地震に備える
    一般財団法人 消防防災科学センター 2023
講演・口頭発表等 (18件):
  • DONETデータを用いた地殻活動モニタリングとb値
    (ークショップ:海底ケーブルの科学利用と関連技術に関する将来展望 -第6回- 2023)
  • 津波早期警報のためのHFレーダーを用いたデータ同化: 2022年トンガ火山津波のケーススタディ
    (日本地球惑星科学連合 2023年度大会 2023)
  • 地震・津波・噴火の監視と予測に向けた発生過程の多様性に関する理解
    (第13回 天然資源の開発利用に関する日米会議 地震調査専門部会 2022)
  • 海底圧力に及ぼす力学の多様性とその相互関係の理解
    (2021年度日本海洋学会 2021)
  • Integrated Analysis of Geoscience Observations from the Floor to Surface of the Ocean
    (Tokai University Online Workshop“Challenges of Marine Observations and Development of International Collaboration” 2021)
もっと見る
Works (1件):
  • Ariyoshi (2022 JGR) の地震サイクル数値シミュレーションコード
    有吉 慶介 2022 - 現在
経歴 (4件):
  • 2007/03 - 現在 国立研究開発法人海洋研究開発機構
  • 2016 - 2020 カリフォルニア大学バークレー校 地球惑星科学部門 客員研究員(2~3か月・3回+短期)
  • 2017 - 2019 マサチューセッツ工科大学 地球大気惑星科学部門 客員研究員(2~3か月・3回+短期)
  • 2003/04 - 2007/03 東北大学 大学院理学研究科 附属地震・噴火予知研究観測センター 研究支援推進員・産学官連携研究員
委員歴 (11件):
  • 2019/04 - 現在 気象庁 南海トラフ沿いの地震に関する評価検討会
  • 2018/04 - 現在 公益社団法人 日本地震学会 代議員
  • 2013/04 - 現在 天然資源の開発利用に関する日米会議 地震調査専門部会委員
  • 2023/10 - 2023/11 公益社団法人 日本地震学会 日本地震学会2023年度秋季大会(横浜)実行委員
  • 2021/10 - 2021/11 公益社団法人 日本地震学会 学生優秀発表賞選考委員会委員
全件表示
受賞 (3件):
  • 2017/04 - 公益社団法人 日本地震学会 技術開発賞 「地震・津波観測監視システム」の開発 と地震学分野への貢献
  • 2015/03 - 公益社団法人 日本地震学会 論文賞
  • 2008/11 - 全国共同利用情報基盤センター 功績賞 大規模科学計算システムの高度利用技術に関する研究開発への貢献
※ J-GLOBALの研究者情報は、researchmapの登録情報に基づき表示しています。 登録・更新については、こちらをご覧ください。

前のページに戻る