研究者
J-GLOBAL ID:202001011464079848   更新日: 2024年04月08日

滋野井 公季

シゲノイ コウキ | Shigenoi Koki
所属機関・部署:
職名: マネジャー
研究分野 (4件): 国際関係論 ,  宗教学 ,  哲学、倫理学 ,  政治学
研究キーワード (13件): メタバース ,  サイバーセキュリティ ,  人文情報学 ,  インド太平洋 ,  経済安全保障 ,  エコノミック・ステイトクラフト ,  反政府勢力の正統性 ,  反政府勢力の統治 ,  イスラーム政治思想 ,  非国家武装勢力 ,  国際テロ情勢 ,  国際政治経済学 ,  中東政治
競争的資金等の研究課題 (4件):
  • 2021 - 2022 同志社大学大学院博士後期課程次世代研究者挑戦的研究プロジェクト
  • 2020 - 2022 平和・安全保障研究所 日米パートナーシップ・プログラム 第6期奨学生(通算20期生)
  • 2017 - 2022 同志社大学大学院博士後期課程若手研究者育成奨学金
  • 2015 - 2020 博士課程教育リーディングプログラム「グローバル・リソース・マネジメント・プログラム(GRM)」
論文 (5件):
  • 滋野井公季, 前川和歌子. Evaluating the effect of military intervention on rebel governance in terms of disaggregated human security. Small Wars & Insurgencies. 2022. 33. 6. 1059-1084
  • 石郷岡宏記, 田嶋望. 〈奇妙なもの〉と〈奇妙な者たち〉-シャーティビー『固守』序論より「奇妙な者たちに幸せあれ」論考部分の翻訳と解題-. 同志社グローバル・スタディーズ. 2020. 11. 339-372
  • 石郷岡宏記. 〈奇妙なもの〉と〈奇妙な者たち〉-イブン・カイイム『求道者の階梯』「グルバ章」の翻訳および解題「付」アンサーリー・ハラウィー『旅路を行く者』「グルバ章」-. 同志社グローバル・スタディーズ. 2019. 10. 191-225
  • 石郷岡宏記. 〈奇妙なもの〉と〈奇妙な者たち〉-イブン・タイミーヤ『ファトワー集成』より「奇妙な者たちに幸せあれ」ハディース註解論考の翻訳と解題-. 同志社グローバル・スタディーズ. 2017. 8. 177-204
  • 石郷岡宏記. New Human Security Theory: Beyond Absolute Pacifism And Imperialist Intervention. Social and Economic Problems and Challenges in the Contemporary World. 2016. 24-40
MISC (11件):
  • 滋野井公季, 三田将太郎. 経済的威圧を中心とした地政学リスクへの対応ー企業への影響とリスク対応のアプローチ. PwCコンサルティング. 2023. 1-10
  • 滋野井公季. Small Yard, High Fence. The Berlin Pulse. 2023. 2023/2024. 16-17
  • 滋野井公季. Economic Zeitenwende? Lessons from Japan’s Economic Security Policy. 49security. 2022
  • アヤ・アダチ, 滋野井公季. Japan’s Chinese lesson - diversifying only production is not enough. Mercator Institute for China Studies (MERICS). 2022
  • 滋野井宏記, 田口季京. インド太平洋から大国間競争へ -ドイツのインド太平洋関与の発展に向けて. 2022
もっと見る
書籍 (4件):
  • 同盟の再構築? 日米安全保障関係の将来設計
    Pacific Forum CSIS 2023
  • 大国間競争下の東南アジアにおける日本の役割-日EUパートナーシップへの含意
    Konrad-Adenauer-Stiftung 2022 ISBN:9784910690063
  • Japan's Role for Southeast Asia Amidst the Great Power Competition: and its Implication to the EU-Japan Partnership
    Konrad-Adenauer-Stiftung, e.V. 2022
  • インド太平洋におけるルールに基づく海洋秩序の推進
    Pacific Forum CSIS 2022
講演・口頭発表等 (10件):
  • Panelist, "Update Japan," organized by Friedrich Naumann Foundation
    (Update Japan: Solidarity among Democracies 2023)
  • Toward Japan-EU cooperation in Southeast Asia amid the great power competition
    (The EU and Japan: Engaging in South East Asia amidst the return of power politics 2022)
  • Areas of cooperation between South Korea and Japan in the Indo-Pacific
    (Virtual Dialogue on the Indo-Pacific: KAS Indo-Pacific Advisory Group Korea x Japan 2022)
  • 叛乱軍統治の正統性に関する一考察:イスラーム学の視点から
    (同志社大学グローバル・スタディーズ学会 2021)
  • Japan's view on the Indo-Pacific and expectations toward Germany's engagement in the region
    (コンラート・アデナウアー財団若手政策専門家ネットワーク インド太平洋研究会(ベルリン) 2021)
もっと見る
学歴 (4件):
  • 2017 - 2024 同志社大学 大学院グローバル・スタディーズ研究科 博士後期課程
  • 2018 - 2019 ハマド・ビン・ハリーファ大学 人文社会科学研究科 博士課程(留学)
  • 2015 - 2017 同志社大学 大学院グローバル・スタディーズ研究科 博士前期課程
  • 2010 - 2014 同志社大学 経済学部
学位 (2件):
  • 学士 (同志社大学)
  • 修士 (同志社大学)
経歴 (14件):
  • 2024/04 - 2024/04 KPMGコンサルティング株式会社 マネジャー
  • 2019/02 - 現在 SAFA Corporation 共同創業者マネージング・パートナー
  • 2023/05 - 2024/03 東京大学 公共政策大学院 共同研究員
  • 2023/01 - 2024/03 PwCコンサルティング合同会社 シニアアソシエイト
  • 2022/05 - 2023/03 政策研究大学院大学 政策研究院 リサーチ・フェロー
全件表示
所属学会 (3件):
日本オリエント学会 ,  人間の安全保障学会 ,  日本中東学会
※ J-GLOBALの研究者情報は、researchmapの登録情報に基づき表示しています。 登録・更新については、こちらをご覧ください。

前のページに戻る