研究者
J-GLOBAL ID:202001012025679495
更新日: 2021年01月10日
奥村 圭祐
オクムラ ケイスケ | Okumura Keisuke
所属機関・部署:
東京工業大学 情報理工学院 情報工学系 知能情報コース
東京工業大学 情報理工学院 情報工学系 知能情報コース について
「東京工業大学 情報理工学院 情報工学系 知能情報コース」ですべてを検索
機関情報を見る
ホームページURL (2件):
https://kei18.github.io/
,
https://kei18.github.io/
研究分野 (1件):
知能情報学
論文 (5件):
Investigating the Hand Ownership Illusion With Two Views Merged in. Frontiers in Robotics and AI. 2020
Keisuke Okumura, Yasumasa Tamura, Xavier Défago. Time-Independent Planning for Multiple Moving Agents. CoRR. 2020. abs/2005.13187
Keisuke Okumura, Yasumasa Tamura, Xavier Défago. winPIBT: Expanded Prioritized Algorithm for Iterative Multi-agent Path Finding. CoRR. 2019. abs/1905.10149
Keisuke Okumura, Manao Machida, Xavier Défago, Yasumasa Tamura. Priority Inheritance with Backtracking for Iterative Multi-agent Path Finding. Proceedings of the Twenty-Eighth International Joint Conference on Artificial Intelligence, IJCAI 2019, Macao, China, August 10-16, 2019. 2019. 535-542
Keisuke Okumura, Yasumasa Tamura, Xavier Défago. Amoeba Exploration: Coordinated Exploration with Distributed Robots. 2018 9th International Conference on Awareness Science and Technology (iCAST). 2018. 191-195
講演・口頭発表等 (9件):
Cooperative Framework for Multiple Moving Agents
(Workshop on Distributed Algorithms for Low-Functional Robots 2019)
Adaptive Path Finding for Thousands of Interacting Agents
(第13回情報科学ワークショップ 2019)
暫定的優先順位増加による複数エージェント経路計画アルゴリズムの拡張
(第18回情報科学技術フォーラム (FIT) 2019)
アルファブレンド映像を用いたラバーバンド錯覚
(第19回計測自動制御学会システムインテグレーション部門講演会 2018)
The rubber hand illusion in merged vision with another person
(The 19th Annual International Multisensory Research Forum 2018)
もっと見る
学位 (1件):
修士(工学) (東京工業大学)
経歴 (4件):
2020/04 - 現在 日本学術振興会 特別研究員DC-1
2020/04 - 現在 東京工業大学 情報理工学院 博士
2018/04 - 2020/03 東京工業大学 情報理工学院 修士
2014/04 - 2018/03 東京工業大学 工学部情報工学科 学士
受賞 (4件):
2019/09 - 第15回情報科学ワークショップ 優秀研究賞
2018/03 - 第17回複雑系マイクロシンポジウム 最優秀講演賞
2017/09 - 第13回情報科学ワークショップ 優秀プレゼンテーション賞
2017/04 - 平成28年度 東京工業大学情報理工学院 学院長奨励賞
所属学会 (2件):
IEEE
, 情報処理学会
※ J-GLOBALの研究者情報は、
researchmap
の登録情報に基づき表示しています。 登録・更新については、
こちら
をご覧ください。
前のページに戻る
TOP