研究者
J-GLOBAL ID:202001012047047972
更新日: 2024年05月27日
田淵 美也子
タブチ ミヤコ | tabuchi miyako
この研究者にコンタクトする
直接研究者へメールで問い合わせることができます。
研究分野 (1件):
ランドスケープ科学
研究キーワード (5件):
ヤマアジサイ
, 植物利活用
, ナチュラリスティックガーデン
, 都市公園のマネジメント
, フラワーランドスケープ
MISC (16件):
田淵美也子, 小林徹也, 稲葉健二, 井上浩彰. 神戸市六甲山地におけるヤマアジサイ(Hydrangea serrata)の分布と多様性. 景観園芸研究. 2023. 23. 31-37
田淵美也子. あわじ野の花 庭の花(2020~2021計25回). 朝日新聞本紙洲本版. 2020
「温暖地において気候変動に対応できる効果的な植物栽培環境の提案」. 兵庫県立大学 知の交流シンポジウム2020 ポスター発表. 2020
「六甲山唐櫃エリアにおける地域資源としての植物」. 日本造園学会全国大会のミニフォーラム. 2020
小林徹也, 田淵美也子, 井上浩章. 神戸市六甲山地区におけるヤマアジサイの分布と多様性」. 日本造園学会全国大会でポスター発表. 2020
もっと見る
書籍 (5件):
ランドスケープからの地域経営5 ランドスケープで変わる価値観
神戸新聞総合出版センター 2021
北のガーデニングボランティアハンドブック
公益財団法人 札幌市公園緑化協会 2014
北国のガーデニング改訂版
札幌商工会議所 2012
北国のガーデニング [北国のガーデニング知識 検定公式テキスト]
札幌商工会議所 2009
北で育てる魅力の花
北海道新聞社 2004
講演・口頭発表等 (2件):
屋内空間における人工観葉植物の利用と利用者の意識
(人間・植物関係学会 2022)
兵庫県の伝統野菜「オランダトマト」 を用いたコスメの作成.
(人間・植物関係学会 2021)
学歴 (1件):
1977 - 1981 大阪府立大学 農学部 園芸農学科 園芸学コース 造園学教室
学位 (1件):
農学士 (大阪府立大学)
経歴 (6件):
2017/10 - 現在 兵庫県立大学 緑環境景観マネジメント研究科 准教授
2014 - 2017 公益財団法人神戸市公園緑化協会 神戸市立森林植物園 副園長
1987 - 2014 財団法人札幌市公園緑化協会 職員 公園管理事務所長
1985/12 - 1986/09 全国都市緑化さっぽろフェア実行委員会
1982 - 1984 尼崎市嘱託、 尼崎緑化協会職員
1981/04 - 1982/04 造園コンサルタント
全件表示
所属学会 (8件):
日本蘚苔類学会
, 公益社団法人日本植物園協会
, 人間・植物関係学会
, 自然再生士会
, 公園管理運営士会
, 日本樹木医会
, 全国女性造園技術者の会
, 日本造園学会
※ J-GLOBALの研究者情報は、
researchmap
の登録情報に基づき表示しています。 登録・更新については、
こちら
をご覧ください。
前のページに戻る
TOP
BOTTOM