研究者
J-GLOBAL ID:202001012606140171
更新日: 2024年09月04日
中畑 ひとみ
Nakahata Hitomi
所属機関・部署:
職名:
助教
研究キーワード (3件):
若年性認知症
, 公衆衛生看護学
, 地域保健看護学
競争的資金等の研究課題 (2件):
- 2024 - 2029 ヘモグロビン値測定アプリケーションの実用化ー貧血・鉄過剰予防に向けてー
- 2024 - 2027 若年性認知症交流会参加者の会話の特性を生かした対話的アプローチ方法の検討
論文 (3件):
-
Kadoma A, Yamamoto Y, Asano M, Shiraki K, Hosokawa R, Sato H, Nakahata H, Kato. Possibilities and challenges of dialogic approach training for child guidance center staff. Journal of International Nursing Research. 2022. 2. 1. e2021-0030
-
門間 晶子, 中畑 ひとみ, 加藤 まり. 行政保健師が子育て中の家族と対話的に関わるための工夫 -ある市町村におけるインタビュー調査-. 家族看護学研究. 2022. 27. 2. 152-165
-
中畑ひとみ, 門間晶子, 尾﨑伊都子. 若年性認知症がある人々が社会参加することの意味 参与観察および当事者と支援者への面接調査の分析から. 日本看護研究学会雑誌. 2022. 44. 5. 735-747
書籍 (1件):
講演・口頭発表等 (15件):
-
問題を感じている家族との対話の可能性を開く~オープンダイアローグのロールプレイ~
(日本看護研究学会第50回学術集会 2024)
-
血液ヘモグロビン値の代替可能性に向けた非侵襲的 ヘモグロビン測定機器の信頼性の検証(第2報)
(第43回日本看護科学学会学術集会 2023)
-
非侵襲的ヘモグロビン値の継続的な測定が 女子大学生の食生活に与える影響
(第43回日本看護科学学会学術集会 2023)
-
簡易型自記式食事歴法質問票(BDHQ)を用いた 看護女子大学生における栄養素摂取量の評価
(第43回日本看護科学学会学術集会 2023)
-
休職・復職支援および就労継続支援における産業看護職の専門的支援技術に関する文献レビュー
(第43回日本看護科学学会学術集会 2023)
もっと見る
受賞 (1件):
- 2023/08 - 日本看護研究学会 奨励賞 若年性認知症がある人々が社会参加することの意味:参与観察および当事者と支援者 への面接調査の分析から
所属学会 (6件):
日本産業衛生学会
, 日本地域看護学会
, 日本看護科学学会
, 日本家族看護学会
, 日本看護研究学会
, 日本認知症ケア学会
前のページに戻る