研究者
J-GLOBAL ID:202001012621299098   更新日: 2023年12月13日

中井 公美

ナカイ クミ | Nakai Kumi
所属機関・部署:
職名: 研究員
研究分野 (2件): プラズマ科学 ,  航空宇宙工学
研究キーワード (3件): 流体制御 ,  大気圧プラズマ ,  空気力学
競争的資金等の研究課題 (2件):
  • 2021 - 2023 プラズマアクチュエータの実用化に資するフィードバック放電場制御則の構築
  • 2017 - 2020 プラズマ流の能動制御コンセプトに基づいたプラズマアクチュエータの最適設計
論文 (40件):
  • Keigo Yamada, Yasuo Sasaki, Takayuki Nagata, Kumi Nakai, Daisuke Tsubakino, Taku Nonomura. Efficient Sensor Node Selection for Observability Gramian Optimization. Sensors. 2023
  • Yuto Iwasaki, Takayuki Nagata, Yasuo Sasaki, Kumi Nakai, Masanobu Inubushi, Taku Nonomura. Reservoir computing reduced-order model based on particle image velocimetry data of post-stall flow. AIP Advances. 2023. 13. 6
  • K Nakai, T Nagata, K Yamada, Y Saito, T Nonomura, M Kano, S Ito, H Nagao. Observation site selection for physical model parameter estimation toward process-driven seismic wavefield reconstruction. Geophysical Journal International. 2023. 234. 3. 1786-1805
  • Yuji Saito, Kumi Nakai, Takayuki Nagata, Keigo Yamada, Taku Nonomura, Kazuki Sakaki, Yoshio Nunome. Sensor Selection with Cost Function using Nondominated-Solution-based Multi-objective Greedy Method. IEEE Sensors Journal. 2023. 1-1
  • Shun Takahashi, Yasuo Sasaki, Takayuki Nagata, Keigo Yamada, Kumi Nakai, Yuji Saito, Taku Nonomura. Sensor selection by greedy method for linear dynamical systems: comparative study on Fisher-information-matrix, observability-Gramian and Kalman-filter-based indices. IEEE Access. 2023. 1-1
もっと見る
MISC (5件):
  • 山田圭吾, 永田貴之, 中井公美, 野々村拓, 浅井圭介, 佐々木康雄, 椿野大輔. 可観測性グラミアン最適化に基づく凸緩和法・勾配貪欲法を用いたセンサ位置選択. 計測自動制御学会制御部門マルチシンポジウム(CD-ROM). 2022. 9th
  • 岩崎有登, 中井公美, 永田貴之, 野々村拓, 浅井圭介, 犬伏正信. 翼周り流れの時系列速度場に基づくリザーバーコンピューティング低次元モデルの構築. 人工知能学会全国大会(Web). 2022. 36th
  • 野々村拓, 中井公美, 阿部圭晃. デジタルツインに向けた縮約モデル. 計算工学. 2021. 26. 2. 17-20
  • 神田直樹, 中井公美, 齋藤勇士, 野々村拓, 浅井圭介. リアルタイム流れ場計測にむけたスパースプロセッシングPIVの実現可能性の検討. ながれ. 2020. 39. 6. 308-311
  • 中井公美, 西田浩之. DBDプラズマアクチュエータのプラズマ物理と数値モデル. ながれ. 2020. 39. 4. 208-213
講演・口頭発表等 (5件):
  • 気流制御への応用を目指した電気流体力生成機構の解明
    (2022年度第一回静電気学会研究会 2022)
  • プラズマアクチュエータの実用化に向けた電気流体力生成機構の解明とスパース再構成技術の紹介
    (令和3年度第2回静電気・高電圧・放電プラズマ若手研究委員会 2021)
  • Introduction of Research Topics and Experiences on Discharge Plasma
    (International Young Electrostatic Scholar Symposium for Convergence Technology 2021 2021)
  • 流体力学のデータ駆動低次元モデル・スパースセンシングと地震波への応用
    (日本地球惑星科学連合2021年大会 2021)
  • スパース観測による地震波動場再構成に向けた 演繹的・帰納的センサー選択法の提案
    (AIRM-IFS-ISM合同ワークショップ2021 2021)
学歴 (3件):
  • 2017 - 2020 東京農工大学 大学院工学府 機械システム工学専攻
  • 2016 - 2017 東京農工大学 大学院工学府 機械システム工学専攻
  • 2012 - 2016 東京農工大学 工学部 機械システム工学科
学位 (1件):
  • Ph.D.(Engineering)
経歴 (4件):
  • 2022/04 - 現在 国立研究開発法人産業技術総合研究所 エネルギー・環境領域 省エネルギー研究部門 流体制御グループ 研究員
  • 2021/04 - 2022/04 東北大学 大学院工学研究科 航空宇宙工学専攻 特任助教
  • 2020/04 - 2021/03 東北大学 大学院工学研究科 航空宇宙工学専攻 JST CREST 学術研究員
  • 2017/04 - 2020/03 独立行政法人日本学術振興会 特別研究員(DC1)
受賞 (9件):
  • 2021/04 - 日本航空宇宙学会 “第30回(2020年度)日本航空宇宙学会賞(論文賞)” 「Development of Engineering Model Providing Body Force Distribution of Tri-Electrode Plasma Actuator」
  • 2020/03 - 東京農工大学同窓会事務局 “研究課外活動奨励賞”
  • 2018/03 - 東京農工大学 “学生表彰(学術研究活動)”
  • 2017/06 - International Symposium on Electrohydrodynamics “Best Presentation Award” 「Effect of AC Voltage Waveform on Tri-Electrode Plasma Actuator Utilizing Interaction Between AC and DC Discharge」
  • 2017/03 - 第18回静電気学会春期講演会 “エクセレントプレゼンテーション賞” 「3電極プラズマアクチュエータの性能向上に向けた交流電圧波形の検討」
全件表示
所属学会 (4件):
静電気学会 ,  アメリカ航空宇宙学会 ,  日本航空宇宙学会 ,  日本機械学会
※ J-GLOBALの研究者情報は、researchmapの登録情報に基づき表示しています。 登録・更新については、こちらをご覧ください。

前のページに戻る