研究者
J-GLOBAL ID:202001013369977602   更新日: 2024年03月29日

金 鮮美

キム ソンミ | Kim Sunmi
所属機関・部署:
職名: 主任研究員
研究分野 (4件): 光工学、光量子科学 ,  ナノ構造物理 ,  電子デバイス、電子機器 ,  磁性、超伝導、強相関系
研究キーワード (5件): 量子情報 ,  テラヘルツ ,  光子検出器 ,  超伝導 ,  Low temperature physics
競争的資金等の研究課題 (3件):
  • 2016 - 2019 電荷敏感型赤外検出器(CSIP)の量子効率に資するプラズモン効果の研究
  • 2015 - 2017 グラフェンにおける電流注入型ランダウ準位発光の直接観測
  • 2008 - 2012 究極のナノスクイッドの開発とデバイス展開
論文 (54件):
  • Sahel Ashhab, Tomoko Fuse, Fumiki Yoshihara, Sunmi Kim, Kouichi Semba. Controlling qubit-oscillator systems using linear parameter sweeps. New Journal of Physics. 2023. 25. 9. 093011-093011
  • Kuan-Ting Lin, Qianchun Weng, Sunmi Kim, Susumu Komiyama, Yusuke Kajihara. Development of a cryogenic passive-scattering-type near-field optical microscopy system. Review of Scientific Instruments. 2023. 94. 2. 023701-023701
  • R. Sakuma, K.-T. Lin, S. Kim, F. Kimura, Y. Kajihara. Passive near-field imaging via grating-based spectroscopy. Review of Scientific Instruments. 2022. 93. 1. 013704-013704
  • Sunmi Kim, Hirotaka Terai, Taro Yamashita, Wei Qiu, Tomoko Fuse, Fumiki Yoshihara, Sahel Ashhab, Kunihiro Inomata, Kouichi Semba. Enhanced coherence of all-nitride superconducting qubit epitaxially grown on silicon substrate. Communications Materials. 2021. 2. 98. 1-7
  • Kuan-Ting Lin, Hirofumi Nema, Qianchun Weng, Sunmi Kim, Kenta Sugawara, Taiichi Otsuji, Susumu Komiyama, Yusuke Kajihara. Nanoscale probing of thermally excited evanescent fields in an electrically biased graphene by near-field optical microscopy. Applied Physics Express. 2020. 13. 9. 096501-1-096501-5
もっと見る
MISC (11件):
  • 金 鮮美, 寺井 弘高, 山下 太郎, 猪股 邦宏. 結晶成長させた窒化物を用いた超伝導量子ビット. 日本物理学会誌. 2022. 77. 12. 805-810
  • 諸橋 功, 金鮮美, 仙場浩一, 寺井弘高. 窒化物超伝導体を使った量子ビットをシリコン基板上に開発. 電子情報通信学会誌 Vol. 105, No. 2, 2022. 2022. 105. 2. 172-173
  • 金 鮮美, 仙場 浩一, 寺井 弘高, 猪股 邦宏, 山下 太郎. シリコン基板を用いた窒化物超伝導量子ビットの開発に成功. NICTプレスリリース. 2021
  • 金鮮美, 山下太郎, 加藤悠輝, 丘偉, 布施智子, 吉原文樹, 仙場浩一, 藤巻朗, 寺井弘高. π位相シフターを持つNbNベース超伝導量子ビットの開発. 信学技報 IEICE Technical Report SCE2020-13. 2020. 120. 251. 26-28
  • 金鮮美, 梶原優介, 小宮山進. 電荷敏感型赤外光トランジスタ (CSIP). 「中赤外・テラヘルツ帯デバイスの進化を支える材料技術」レーザー研究 特集号. 2017. 45. 12. 762-767
もっと見る
講演・口頭発表等 (62件):
  • 窒化物超伝導量子ビットの紹介
    (2023年度QIH-MS6 量子情報技術スプリングスクール 2024)
  • NbN-based flux qubit with ferromagnetic pi-junction
    (2024 American Physical Society (APS) March meeting 2024)
  • Niobium-nitride-based superconducting qubit
    (The International Symposium on Quantum Science, Technology and Innovation (Quantum Innovation 2023) 2023)
  • Niobium-nitride-based superconducting flux qubit with pi-phase shifter
    (16th European Conference on Applied Superconductivity (EUCAS2023) 2023)
  • 結晶成長させた窒化物を用いた超伝導量子ビットの研究
    (158回結晶工学分科会研究会「量子技術と結晶工学」 2023)
もっと見る
経歴 (9件):
  • 2021/04 - 現在 国立研究開発法人情報通信研究機構 未来ICT研究所小金井フロンティア研究センター量子ICT研究室 主任研究員
  • 2018/01 - 2021/03 国立研究開発法人情報通信研究機構 未来ICT研究所フロンティア創造総合研究室 研究員
  • 2014/10 - 2017/12 東京大学 生産技術研究所 特任助教
  • 2013/04 - 2014/09 東京大学 生産技術研究所 特任研究員
  • 2012/12 - 2013/03 国立研究開発法人物質・材料研究機構 中核機能部門 微細加工プラットフォーム NIMSエンジニア
全件表示
受賞 (2件):
  • 2020/06 - (国立研究開発法人)情報通信研究機構 令和2年度NICT成績優秀表彰 「全窒化物π接合磁束量子ビット作製に成功」
  • 2018/12 - (国立研究開発法人)情報通信研究機構 NICT先端ICTデバイスラボ成果報告会・優秀ポスター賞 「Fabrication of superconducting quantum circuit with π-junction qubit」
所属学会 (2件):
日本応用物理学会 ,  日本物理学会
※ J-GLOBALの研究者情報は、researchmapの登録情報に基づき表示しています。 登録・更新については、こちらをご覧ください。

前のページに戻る