研究者
J-GLOBAL ID:202001013439227487   更新日: 2024年04月22日

藤村 達也

フジムラ タツヤ | FUJIMURA Tatsuya
所属機関・部署:
職名: 助教
研究分野 (8件): 教育社会学 ,  社会学 ,  社会学 ,  外国語教育 ,  社会学 ,  高等教育学 ,  教育学 ,  社会学
研究キーワード (25件): 教育の歴史社会学 ,  教育文化 ,  学習文化 ,  メリトクラシー ,  教育選抜 ,  受験競争 ,  大学受験 ,  世襲 ,  医学部受験 ,  教育の市場化 ,  学校外教育 ,  予備校 ,  浪人生 ,  教育メディア ,  通信教育 ,  教育のテクノロジー化 ,  EdTech ,  教育のグローバル化 ,  英語教育 ,  英語教育目的論 ,  受験英語 ,  英文解釈法 ,  伊藤和夫 ,  教養論 ,  若者
競争的資金等の研究課題 (10件):
  • 2023 - 2028 近現代日本の支配構造の社会階層形成史的解明:世襲と再生産に着目して
  • 2023 - 2027 高度経済成長期における青春をめぐるイメージとその受容に関する歴史社会学的研究
  • 2024 - 2025 教育産業における情報通信技術の導入に関するメディア史的研究
  • 2023 - 2024 グローバル化する学校外教育をめぐる「影の教育」パラダイムの再考:日本型教育産業の歴史的考察から
  • 2023 - 2024 戦後日本における大学受験の大衆化と日本型受験産業の展開
全件表示
論文 (6件):
  • 藤村達也. 独学する受験生たちの紙上共同体 -メディア文化としての受験文化の機能と変容-【掲載決定】. ソシオロゴス. 2024. 48
  • 藤村達也. 受験競争をめぐる研究の系譜・死角・展望 -戦後日本の教育社会学史を読みなおす-. 京都大学大学院教育学研究科紀要. 2024. 70. 113-134
  • 藤村達也. 「受験英語」における英文解釈法の歴史的展開 -伊藤和夫の「構文主義」を中心に-. 京都大学大学院教育学研究科紀要. 2021. 67. 15-28
  • 藤村達也. 伊藤和夫の「受験英語」教育における英文解釈法の特徴とその変遷 -「構文主義」の歩みを辿る-. 英語教育の歴史に学び・現状を問い・未来を拓く-江利川春雄教授退職記念論集-. 2021. 97-110
  • 井上義和, 藤村達也. 教育とテクノロジー-日本型EdTech の展開をどう捉えるか?-. 教育社会学研究. 2020. 107. 135-162
もっと見る
MISC (5件):
  • 藤村達也. [書評]井上義和『降旗元太郎の理想-名望政治家から大衆政治へ』. 産経新聞. 2024. 朝刊. 8
  • 藤村達也. [調査報告書]通信教育における学習意欲の加熱メカニズムに関する比較メディア論的研究. 研究調査助成報告書. 2023. 38
  • 藤村達也. [コラム]予備校文化の黄昏、受験勉強のテクノロジー. Fashion Tech News. 2023
  • 藤村達也. [書評]英語教育・激論六番勝負-論争が映し出す近現代日本の英語教育史(江利川春雄『英語教育論争史』). 図書新聞. 2023. 3577. 5
  • 高山敬太, 興津妙子, 米原あき, Yuching Liao, 藤村達也, 高松礼奈, 西村サヒ教, Hang He, D. Brent Edwards Jr. [調査報告書]2020年度「日本型教育の海外展開の在り方に関する調査研究事業」調査報告書. 2021
講演・口頭発表等 (10件):
  • [研究発表]グローバルな「影の教育」研究の批判的検討:日本の学校外教育をどう位置づけるか
    (日本社会教育学会 プロジェクト研究「社会教育学における余暇・レクリエーションの再検討」第4回公開研究会 2024)
  • [研究発表]Rethinking the framework of shadow education from a postcolonial perspective
    (CERC and Kyoto University Joint Roundtable: An Asian University? Intra-Asia Dialogue, Comparative Praxis 2024)
  • [研究発表]メリトクラシーと「加熱・冷却」概念に関する理論的検討
    (日本教育社会学会第75回大会 2023)
  • [ゲスト講義]研究と院生生活
    (京都大学大学院教育学研究科「教育科学基盤演習」第9,10回 2023)
  • [研究発表]メリトクラシーと「加熱」・「冷却」概念に関する理論的再検討
    (日本教育社会学会 第2回若手チャレンジ研究会 2023)
もっと見る
学歴 (4件):
  • 2020 - 2021 京都大学 大学院教育学研究科 教育学環専攻 博士後期課程
  • 2017 - 2020 京都大学 大学院教育学研究科 教育科学専攻 修士課程
  • 2014 - 2017 京都大学 教育学部 教育科学科
  • 2012 - 2014 京都大学 経済学部 経済経営学科
学位 (2件):
  • 学士(教育学) (京都大学)
  • 修士(教育学) (京都大学)
経歴 (11件):
  • 2021/07 - 現在 京都大学 大学院教育学研究科 助教
  • 2022/04 - 2024/03 神戸女子大学 文学部 非常勤講師
  • 2022/04 - 2023/09 帝塚山大学 教育学部 非常勤講師
  • 2021/04 - 2021/09 四天王寺大学 非常勤講師
  • 2021/05 - 2021/07 京都大学 大学院教育学研究科 リサーチ・アシスタント
全件表示
委員歴 (3件):
  • 2022/05 - 現在 京都大学大学院文学研究科 アジア親密圏/公共圏教育研究センター センター員
  • 2021/04 - 現在 京都大学大学院教育学研究科 教育社会学研究室 研究紀要『教育・社会・文化』編集担当
  • 2024/04 - 2025/03 京都大学教育学部同窓会(京友会) 幹事
受賞 (1件):
  • 2019/05 - 日本学生支援機構 第一種奨学金 特に優れた業績による返還免除(半額免除)
所属学会 (11件):
日本子ども社会学会 ,  日本社会学理論学会 ,  日本教育学会 ,  日本メディア学会 ,  東北社会学会 ,  関西教育学会 ,  社会学研究会 ,  関西社会学会 ,  日本社会学会 ,  日本英語教育史学会 ,  日本教育社会学会
※ J-GLOBALの研究者情報は、researchmapの登録情報に基づき表示しています。 登録・更新については、こちらをご覧ください。

前のページに戻る