研究者
J-GLOBAL ID:202001015158556255   更新日: 2024年01月30日

沼野 充義

ヌマノ ミツヨシ | Numano Mitsuyoshi
所属機関・部署:
職名: 教授
競争的資金等の研究課題 (23件):
  • 2020 - 2023 危機と再生のヴィジョン:ドストエフスキー文学の世界性をめぐる超域的研究
  • 2019 - 2020 日本の<サッカ>を目指して-日本の文学界におけるキャリア構築
  • 2013 - 2018 越境と変容-グローバル化時代におけるスラヴ・ユーラシア研究の超域的枠組みを求めて
  • 2012 - 2015 ポストエスニック時代の文学におけるオムニフォンの意義
  • 2011 - 2015 ポスト・グローバル時代から見たソ連崩壊の文化史的意味に関する超域横断的研究
全件表示
論文 (9件):
  • 沼野 充義. 思想の言葉 夜明けはいつ来るのか? : 『日没』の問いかけること (特集 桐野夏生の小説世界). 思想. 2020. 1159. 2-7
  • 沼野 充義. ヤコブソンとナボコフの確執をめぐって : 象、イーゴリ、スパイ. Slavistika : 東京大学大学院人文社会系研究科スラヴ語スラヴ文学研究室年報. 2017. 32. 41-60
  • Numano Mitsuyoshi. The Seagull Goes to the Cosmos, and Haruki Goes to Sakhalin: A Special Talk delivered at the 5th East Asian Conference on Slavic Eurasian Studies At Osaka University of Economics and Law, August 8, 2013. Japanese Slavic and East European Studies. 2014. 35. 0. 5-12
  • 沼野 充義. 「一」と「多」の間で-外の境界と内なる境界:現代ロシア文学と映画の例に基づいて. ロシア・東欧研究. 2013. 2013. 42. 3-16
  • 沼野 充義. :-ロシア・東欧における文化的アイデンティティの模索-. ロシア・東欧研究. 2002. 31. 38-55
もっと見る
MISC (2件):
  • 沼野 充義. ポスト・ユートピア的想像力の諸相 : ブロツキー、ピエツフ、ペトルシェフスカヤ、マカーニンの場合. Slavistika : 東京大学大学院人文社会系研究科スラヴ語スラヴ文学研究室年報. 1999. 14. 52-62
  • 沼野 充義. 「文化としてのスターリン時代」へ. 思想. 1996. 862. 163-180
書籍 (17件):
  • 東欧怪談集
    河出書房新社 2020 ISBN:9784309467245
  • 世界文学論
    作品社 2020 ISBN:9784861828010
  • ロシア怪談集
    河出書房新社 2019 ISBN:9784309467016
  • つまり、読書は冒険だ。
    光文社 2017 ISBN:9784334979218
  • 8歳から80歳までの世界文学入門
    光文社 2016 ISBN:9784334978822
もっと見る
※ J-GLOBALの研究者情報は、researchmapの登録情報に基づき表示しています。 登録・更新については、こちらをご覧ください。

前のページに戻る