研究者
J-GLOBAL ID:202001015440125097
更新日: 2020年10月01日
沖村 千夏
オキムラ チカ | OKIMURA CHIKA
所属機関・部署:
職名:
学術研究員
研究キーワード (4件):
生物物理学
, 細胞運動
, バイオイメージング
, 細胞骨格
論文 (10件):
-
Chika Okimura, Atsushi Taniguchi, Shigenori Nonaka, Yoshiaki Iwadate. Rotation of stress fibers as a single wheel in migrating fish keratocytes. Scientific reports. 2018. 8. 1. 10615-10615
-
Chika Okimura, Yuichi Sakumura, Katsuya Shimabukuro, Yoshiaki Iwadate. Sensing of substratum rigidity and directional migration by fast-crawling cells. Physical review. E. 2018. 97. 5-1. 052401-052401
-
Chika Okimura, Yoshiaki Iwadate. Directional Cell Migration in Response to Repeated Substratum Stretching. Journal of the Physical Society of Japan. 2017. 86. 10. 101002-101002
-
Chika Okimura, Kazuki Ueda, Yuichi Sakumura, Yoshiaki Iwadate. Fast-crawling cell types migrate to avoid the direction of periodic substratum stretching. Cell adhesion & migration. 2016. 10. 4. 331-41
-
Chika Okimura, Yoshiaki Iwadate. Hybrid mechanosensing system to generate the polarity needed for migration in fish keratocytes. Cell adhesion & migration. 2016. 10. 4. 406-18
もっと見る
MISC (1件):
-
沖村 千夏, 谷口 篤史, 野中 茂紀, 岩楯 好昭. 車輪細胞見つけた!. 生物物理. 2019. 59. 2. 94-96
講演・口頭発表等 (6件):
-
魚類表皮ケラトサイトのストレスファイバの回転に伴う核と細胞膜の運動
(生体運動研究合同班会議 2020)
-
魚類表皮の遊走細胞ケラトサイトのストレスファイバ車輪の回転
(第57回生物物理学会年会 2019)
-
速いアメーバ細胞の Rigidity Sensing
(生体運動研究合同班会議 2019)
-
魚類ケラトサイトの ストレスファイバの車輪
(生体運動研究合同班会議 2018)
-
ストレスファイバーは魚類表皮ケラトサイトの遊走で車輪の役割をする
(新学術領域研究「数理シグナル」第1回若手ワークショップ)
もっと見る
学位 (1件):
経歴 (3件):
- 2020/07 - 現在 山口大学 創成科学研究科(理学部) 学術研究員
- 2018/08 - 2020/06 山口大学 理学部 研究技術員
- 2009/10 - 2018/07 山口大学 理学部 技術補佐員
受賞 (1件):
- 2017/08 - 新学術領域研究「数理シグナル」 優秀発表賞 ストレスファイバーは魚類表皮ケラトサイトの遊走で車輪の役割をする
所属学会 (1件):
前のページに戻る