研究者
J-GLOBAL ID:202001016133482695   更新日: 2024年11月05日

桑水 隆多

クワミズ リュウタ | Kuwamizu Ryuta
所属機関・部署:
職名: 助教
ホームページURL (1件): https://scrapbox.io/ryutakuwamizu/Kuwamizu_Lab.,_Univ._of_Tsukuba
研究分野 (3件): 体育、身体教育学 ,  生理学 ,  実験心理学
研究キーワード (13件): 身心統合的活動と発達の脳機構 ,  低強度運動 ,  瞳孔の対運動反応 ,  幼児期の前頭前野発達 ,  覚醒調節機構 ,  瞬き ,  fNIRS ,  実行機能 ,  前頭前野 ,  有酸素能力 ,  スポーツ意識科学 ,  スポーツクオリア ,  脳ドーパミン操作
競争的資金等の研究課題 (7件):
  • 2024 - 2028 子どもの報酬に対する主観的価値の発達過程とその生物学的基盤
  • 2024 - 2027 運動による瞳孔拡大の決定機構解明
  • 2023 - 2026 運動は幼児の実行機能を高めるか:好奇心探索の神経経路に着目した脳イメージング研究
  • 2023 - 2024 運動による脳疲労は「目」から予測できるか?
  • 2023 - 2024 ランニング時の瞳孔動態、その生理的意義:速度依存的な瞳孔拡大パターンに着目して
全件表示
論文 (22件):
  • Genta Ochi, Ken Ohno, Ryuta Kuwamizu, Koya Yamashiro, Tomomi Fujimoto, Koyuki Ikarashi, Naoki Kodama, Hideaki Onishi, Daisuke Sato. Exercising with virtual reality is potentially better for the working memory and positive mood than cycling alone. Mental Health and Physical Activity. 2024. 100641-100641
  • Dongmin Lee, Yudai Yamazaki, Ryuta Kuwamizu, Naoki Aoike, Masahiro Okamoto, Morimasa Kato, Hideaki Soya. Enhanced Cardiac Vagal Activity and Mood After Low-Dose Hypoxic Gas Inhalation in Healthy Young Adults. 2024
  • Ryuta Kuwamizu, Yujiro Yamada. Physiological mechanism of acute exercise benefits for human cognition: possible involvement of dopamine release and central command. The Journal of Physiology. 2024. 602. 6. 997-999
  • Chorphaka Damrongthai#, Ryuta Kuwamizu#co-first, Yudai Yamazaki, Naoki Aoike, Dongmin Lee, Kyeongho Byun, Ferenc Torma, Worachat Churdchomjan, Michal A Yassa, Kazutaka Adachi, et al. Slow running benefits: Boosts in mood and facilitation of prefrontal cognition even at very light intensity. bioRxiv. 2024
  • 桑水 隆多. 瞳孔・瞬目で紐解く身体活動による実行機能向上効果の脳機構. 体育の科学 = Journal of health,physical education and recreation. 2023. 73. 10
もっと見る
MISC (11件):
  • 桑水隆多. 運動生理学における瞳孔測定の意義. Medical Science Digest. 2024. 50. 13. 52-53
  • 桑水 隆多, 山崎 雄大, 青池 直樹, 征矢 英昭. 運動によるメンタルヘルス増進効果は「目」から予測できるか?-DO EYE-RELATED MEASURES PREDICT THE BENEFICIAL EFFECTS OF EXERCISE ON MENTAL HEALTH?. 若手研究者のための健康科学研究助成成果報告書 = Research-aid report. 2023. 37. 33-37
  • 桑水隆多. 超低強度運動による実行機能促進効果の神経基盤研究: 瞳孔・瞬目動態から予測される脳機構に着目して. 筑波大学博士論文. 2023
  • 横尾智治, 岩田大輝, 合田浩二, 登坂太樹, 山合洋人, 亀村ひかり, 早貸千代子, 加藤勇之助, 征矢英昭, 山﨑, et al. 高校生の身心コンディショニングの実践報告. 筑波大学附属駒場論集. 2022. 61. 69-74
  • KUWAMIZU Ryuta, KUWAMIZU Ryuta, AOIKE Naoki, YAMAZAKI Yudai, SOYA Hideaki. Discovery of two pupil dilation thresholds (PT): The change of pupil diameter and arousal system during graded exercise. Journal of Physical Fitness and Sports Medicine. 2021. 10. 6
もっと見る
講演・口頭発表等 (35件):
  • Sensation and feeling qualia structure in sports and exercise: Pilot study with similarity judgments
    (Qualia Structure Grant Meeting 2024 2024)
  • 瞳孔・瞬きから読み解くヒューマン・ハイ・パフォーマンスと脳覚醒システム
    (第15回日本スポーツ視覚研究会 2024)
  • 瞳孔ダイナミクスは軽運動の前頭前野実行機能向上効果を解読する:青斑核由来覚醒システムの関与の可能性
    (北米神経科学学会 2024)
  • [1C-058-PG] 内言と外言で瞳孔応答は異なるか 若齢成人を対象としたカウンティングタスクによる検討
    (日本心理学会第88回大会 2024)
  • [O19-2E-03] 超低強度運動による前頭前野機能促進に脳ドーパミンは関わるか:前駆体枯渇による検討
    (第78回日本体力医学会大会 2024)
もっと見る
学歴 (3件):
  • 2020 - 現在 筑波大学 人間総合科学学術院人間総合科学研究群 体育科学学位プログラム 運動生命科学系
  • 2018 - 2020 筑波大学 人間総合科学研究科 体育学専攻 健康体力学
  • 2014 - 2018 横浜市立大学 国際総合科学部 運動スポーツ科学教室
学位 (2件):
  • 学士(国際教養学) (横浜市立大学)
  • 博士(体育科学) (筑波大学)
経歴 (7件):
  • 2024/09 - 現在 東京理科大学 非常勤講師
  • 2024/04 - 現在 筑波大学 体育系 助教
  • 2023/10 - 現在 京都大学 大学院文学研究科 特定研究員(日本学術振興会特別研究員PD)
  • 2023/04 - 現在 京都芸術大学 芸術教養センター 非常勤講師
  • 2023/04 - 2024/03 筑波大学 体育系 客員研究員
全件表示
受賞 (5件):
  • 2024/09 - 第6回スポーツニューロサイエンス研究会 若手最優秀発表賞
  • 2023/03 - (筑波大学茗溪会) 茗溪会賞
  • 2023/03 - (筑波大学) 学長賞
  • 2022/03 - (筑波大学体育科学学位プログラム) 功労賞
  • 2019/09 - (The 1st International Sport Neuroscience Conference) Travel Award
所属学会 (6件):
日本心理学会 ,  European College of Sport Science ,  日本神経化学会 ,  American College of Sports Medicine ,  日本体力医学会 ,  日本卓球療法協会(学術委員)
※ J-GLOBALの研究者情報は、researchmapの登録情報に基づき表示しています。 登録・更新については、こちらをご覧ください。

前のページに戻る