研究者
J-GLOBAL ID:202001017156549734   更新日: 2024年02月01日

宇田川 真之

うだがわ さねゆき | UDAGAWA SANEYUKI
所属機関・部署:
職名: 主幹研究員
競争的資金等の研究課題 (5件):
  • 2021 - 2025 汎用的な心理モデルに基づく大規模災害警戒期の早期自主避難意図の構造解明
  • 2015 - 2019 視覚障害者へのハザードマップ等提供環境整備にむけた研究
  • 2012 - 2014 緊急時および平常時の聴覚障害者への防災情報の提供に関する研究
  • 2009 - 2011 噴火災害に備えた避難システムの実効性向上に関する研究
  • 2009 - 2010 避災行動に影響を及ぼす要因の検討-対数線形モデルによる修正防護動機理論の分析-
論文 (26件):
  • 宇田川真之, 永松伸吾. 全国的な自治体間の応援受援活動の実態把握 ~令和元年東日本台風災害に関する質問紙調査結果から~. 地域安全学会論文集. 2021. 38
  • 宇田川真之, 田中淳. 介護保険施設での給食事業の災害対策における実態と課題 ~南海トラフ地震の懸念される地域の事業者への調査から~. 災害情報 = Journal of disaster information studies : 日本災害情報学会誌. 2021. 19. 1. 61-71
  • 宇田川真之. withコロナ時代の災害警戒期の避難を考える-緊急避難に関する心理モデルからの再考-. 地区防災計画学会誌. 2020. 19
  • 大塚 理加, 宇田川 真之, 笠岡(坪山) 宜代, 伊崎田 和歌, 永松 伸吾. 千葉県の高齢者入居施設における令和元年台風15号への対応と事業継続との関連. 地域安全学会論文集. 2020. 37. 0. 289-297
  • 宇田川真之. 広域物資輸送拠点と地域内輸送拠点の兼用による効果評価と改善提案~令和元年台風第 19 号災 害の長野県における物資拠点運営事例から~. 地域安全学会論文集. 2020. 37. 429-438
もっと見る
MISC (23件):
  • 永松 伸吾, 宇田川 真之, 鈴木 圭祐, 馬場 由佳, 李 泰榮, 池田 真幸, 大塚 理加. 米国の連邦および地方政府と地方自治体の災害対応に関する現地調査報告 -FEMA Region 9, カリフォルニア州を対象に-. 防災科学技術研究所研究資料 = Technical Note of the National Research Institute for Earth Science and Disaster Resilience. 2021. 459. 1-64
  • 宇田川 真之. 平時の予防期や警戒期の報道 判断、行動につながる情報を (特集 災害は伝わったか). Journalism. 2018. 342. 50-57
  • 五百旗頭 真, 室﨑 益輝, 永松 伸吾, 宇田川 真之. 統括討議 (第6回自治体災害対策全国会議 大規模災害対策と自治体連携). 21世紀ひょうご : 公益財団法人ひょうご震災記念21世紀研究機構研究情報誌. 2017. 22. 61-65
  • 山崎 麻里子, 佐藤 翔輔, 阪本 真由美, 宇田川 真之, 中川 政治. AS-2-10 AR技術を活用した震災アーカイブと安全・安心な街づくりに関する研究(AS-2.安全・安心な生活のための情報通信システム,シンポジウムセッション). 電子情報通信学会総合大会講演論文集. 2014. 2014. "S-29"
  • 田中 淳, 市澤 成介, 宮川 勇二, 吉井 博明, 地引 泰人, 宇田川 真之, 関谷 直也, 中村 功, 松尾 一郎. 2009年8月9日豪雨災害(兵庫県佐用水害)における住民の対応に関する調査研究. 東京大学大学院情報学環情報学研究 調査研究編. 2011. 27. 27. 49-99
もっと見る
講演・口頭発表等 (1件):
  • 広域物資輸送拠点と地域内輸送拠点の兼用による効果評価と改善提案:~令和元年台風第19号災害の長野県における物資拠点運営事例から~
    (地域安全学会研究発表会(秋季) 2020)
学位 (1件):
  • 理学博士 (東京大学)
※ J-GLOBALの研究者情報は、researchmapの登録情報に基づき表示しています。 登録・更新については、こちらをご覧ください。

前のページに戻る