研究者
J-GLOBAL ID:202001017252801770   更新日: 2024年02月09日

張 倩倩

チョウ セイセイ | ZHANG Qianqian
所属機関・部署:
職名: 准教授
研究分野 (1件): 言語学
研究キーワード (5件): 言語学 ,  統語論 ,  歴史統語論 ,  インド・イラン語 ,  トカラ語
競争的資金等の研究課題 (2件):
  • 2023 - 2025 言語類型論に基づくサンスクリットの従属節の歴史変化の研究
  • 2021 - 2023 サンスクリット語の従属節の歴史研究
論文 (4件):
  • 張 倩倩. yadā の通時的変化. 印度学仏教学研究. 2022. 71. 1. 460-463
  • 張 倩倩. ヴェーダから紀元前後のサンスクリットにおけるbrū「言う」の格支配の通時的変化. 印度学仏教学研究. 2020. 69. 1. 472-476
  • 張 倩倩. サンスクリット語における非従属節化. 東京大学言語学論集. 2020. 42. 373-382
  • 大山 祐亮, 張 倩倩. 『仏所行讃』におけるサンスクリット語与格の翻訳方式. 東京大学言語学論集. 2018. 40. e43-e60
講演・口頭発表等 (9件):
  • Buddhacaritaにおけるyad節
    (京大人文研公募研究班「インドにおける『循環的存在』の形成」第19回研究会 2024)
  • yatraの通時的変化
    (日本印度学仏教学会第74回学術大会 2023)
  • yadāの通時的変化
    (日本印度学仏教学会第73回学術大会 2022)
  • 体言化理論によるサンスクリット語関係節の再分類および体言化辞 yad の 通時的変化
    (日本言語学会 2022)
  • サンスクリットにおける受取手のとる格の選択基準-受益性と有生性に関する非対称性から
    (日本言語学会 2021)
もっと見る
学位 (1件):
  • 博士(文学) (東京大学)
経歴 (2件):
  • 2023/04 - 現在 福州外語外貿学院 外国語学部 准教授
  • 2021/04 - 2023/03 独立行政法人日本学術振興会特別研究員 DC2
所属学会 (3件):
International Association of Sanskrit Studies ,  日本印度学仏教学会 ,  日本言語学会
※ J-GLOBALの研究者情報は、researchmapの登録情報に基づき表示しています。 登録・更新については、こちらをご覧ください。

前のページに戻る