研究者
J-GLOBAL ID:202001017359806570   更新日: 2024年04月18日

内藤 健一

ナイトウ ケンイチ | Naitoh Kenichi
所属機関・部署:
職名: 講師
研究分野 (1件): 実験心理学
研究キーワード (4件): 表情の認識 ,  スケッチマップ ,  参照系 ,  大規模空間認知
論文 (26件):
  • 内藤 健一. ウルフガング異人種表情解読テストを用いた, 表情の認識の普遍性に関する検討. 九州保健福祉大学研究紀要. 2024. 25. 1-10
  • 内藤健一, 繁田亜美. 表情を認識する際の顔の部位における性差. 九州保健福祉大学研究紀要. 2021. 22. 47-53
  • 内藤健一. ENDCOREsを用いたコミュニケーション・スキルの測定--現状と課題--. 九州保健福祉大学研究紀要. 2020. 21. 11-20
  • 内藤健一. 表情の強度評定に及ぼす顔の一部を遮蔽することの効果(2)--情動間の混同の分析--. 九州保健福祉大学研究紀要. 2019. 20. 63-68
  • 内藤健一. 表情の強度評定に及ぼす顔の一部を遮蔽することの効果. 九州保健福祉大学研究紀要. 2018. 19. 47-51
もっと見る
MISC (1件):
  • 内藤健一. 知能検査の結果の解釈--WISC-III知能検査を中心に--. 言語発達障害研究. 2008. 6. 6. 9-18
書籍 (2件):
  • 子どもの手の機能と発達--治療的介入の基礎--原著第2版
    医歯薬出版 2010
  • 空間認知研究ハンドブック
    二瓶社 2001
講演・口頭発表等 (23件):
  • 空間認知研究:神経基盤から建築への応用
    (日本心理学会第77回大会 2013)
  • 「言語聴覚障害基礎ゼミ」の現状と課題II--臨床実習でのリーフレットの活用を目指して--
    (日本リハビリテーション連携科学学会第12回大会 2011)
  • 「言語聴覚障害基礎ゼミ」の現状と課題I--アカデミック・スキルズ及び基本的臨床スキルの向上を目指して--
    (日本リハビリテーション連携科学学会第12回大会 2011)
  • 高齢者における方向感覚--SDQ-Sを用いた検討--
    (日本心理学会第74回大会 2010)
  • 言語性および非言語性の課題による流暢性の検討
    (日本心理学会第71回大会 2007)
もっと見る
学歴 (3件):
  • 1997 - 2003 関西大学大学院 社会学研究科社会心理学専攻博士課程後期課程満期退学
  • 1995 - 1997 関西大学大学院 社会学研究科社会心理学専攻博士課程前期課程
  • 1991 - 1995 関西大学 社会学部 社会学科 心理学専攻
学位 (1件):
  • 修士 (関西大学)
経歴 (14件):
  • 2024/04 - 現在 九州医療科学大学臨床心理学部 専任講師
  • 2020/04 - 現在 九州保健福祉大学臨床心理学部 専任講師
  • 2014/10 - 現在 放送大学教養学部 非常勤講師
  • 2006/04 - 2020/03 九州保健福祉大学保健科学部 専任講師
  • 2004/09 - 2006/03 播磨中央福祉専門学院 非常勤講師
全件表示
所属学会 (4件):
日本環境心理学会 ,  日本心理学会 ,  関西心理学会 ,  日本リハビリテーション連携科学学会
※ J-GLOBALの研究者情報は、researchmapの登録情報に基づき表示しています。 登録・更新については、こちらをご覧ください。

前のページに戻る