研究者
J-GLOBAL ID:202001017783214748   更新日: 2024年06月24日

中島 晋太郎

ナカジマ シンタロウ | Nakajima Shintaro
所属機関・部署:
職名: 特任助教
研究分野 (1件): 航空宇宙工学
研究キーワード (5件): ソフトウェアアーキテクチャ ,  自動計画 ,  モデルベースシステムズエンジニアリング ,  宇宙機システム ,  超小型探査機
競争的資金等の研究課題 (1件):
  • 2020 - 2023 長期の深宇宙ミッション遂行能力を有する超小型探査機システムの研究
論文 (12件):
  • Geraint H. Jones, Colin Snodgrass, Cecilia Tubiana, Michael Küppers, Hideyo Kawakita, Luisa M. Lara, Jessica Agarwal, Nicolas André, Nicholas Attree, Uli Auster, et al. The Comet Interceptor Mission. Space Science Reviews. 2024. 220. 1
  • Yuichiro Ezoe, Ryu Funase, Harunori Nagata, Yoshizumi Miyoshi, Hiroshi Nakajima, Ikuyuki Mitsuishi, Kumi Ishikawa, Masaki Numazawa, Yosuke Kawabata, Shintaro Nakajima, et al. GEOspace X-ray imager (GEO-X). Journal of Astronomical Telescopes, Instruments, and Systems. 2023. 9. 03
  • Tatsuaki Hashimoto, Junji Kikuchi, Ryo Hirasawa, Kota Miyoshi, Wataru Torii, Naoki Morishita, Nobutaka Bando, Atsushi Tomiki, Shintaro Nakajima, Masatsugu Otsuki, et al. Lessons Learned from CubeSat Moon Lander OMOTENASHI. Proceedings of the International Astronautical Congress, IAC. 2023. 2023-October
  • Yuichiro Ezoe, Ryu Funase, Harunori Nagata, Yoshizumi Miyoshi, Hiroshi Nakajima, Ikuyuki Mitsuishi, Kumi Ishikawa, Yosuke Kawabata, Shintaro Nakajima, Landon Kamps, et al. GEO-X (GEOspace X-ray imager). SPACE TELESCOPES AND INSTRUMENTATION 2022: ULTRAVIOLET TO GAMMA RAY. 2022. 12181
  • Yusuke MURATA, Nobuhiro FUNABIKI, Hiroki AOHAMA, Shintaro NAKAJIMA, Shuhei MATSUSHITA, Keita NISHII, Ryohei TAKAHASHI, Yosuke KAWABATA, Satoshi IKARI, Kota MIYOSHI, et al. Power Management of Lunar CubeSat Mission EQUULEUS Under Uncertainties of Power Generation and Consumption. TRANSACTIONS OF THE JAPAN SOCIETY FOR AERONAUTICAL AND SPACE SCIENCES, AEROSPACE TECHNOLOGY JAPAN. 2021. 19. 3. 377-383
もっと見る
MISC (24件):
  • 布施綾太, BODEN Ralf, 中島晋太郎, 川端洋輔, 松下将典, 秋山茉莉子, 船瀬龍, 船瀬龍, 江副祐一郎, KAMPS Landon, et al. 高推力推進系を有する超小型衛星GEO-Xのバスシステム検討状況. 宇宙科学技術連合講演会講演集(CD-ROM). 2023. 67th
  • 兵頭龍樹, 船瀬龍, 矢野創, 尾崎直哉, 中島晋太郎. OPENS:超小型探査機による外惑星領域探査プログラム構想. 日本惑星科学会秋季講演会予稿集(Web). 2023. 2023
  • 阿部新助, 柳澤正久, 布施綾太, 五十里哲, 駒井一英, 加藤圭将, 阿久津正太郎, 秦野裕輝, 近藤宙貴, 筒井真輝, et al. 6U超小型探査機EQUULEUS搭載・月面衝突閃光観測カメラDELPHINUSの性能評価. 日本惑星科学会秋季講演会予稿集(Web). 2023. 2023
  • 阿部新助, 柳澤正久, 布施綾太, 五十里哲, 近藤宙貴, 駒井一英, 加藤圭将, 中島晋太郎, 川端洋輔, 三好航太, et al. EQUULEUS搭載・月面衝突閃光観測カメラDELPHINUSの初期成果報告とミッション計画. 宇宙科学技術連合講演会講演集(CD-ROM). 2023. 67th
  • 矢野創, 平井隆之, 岩田翔也, 中澤淳一郎, 増地大陸, 新井和吉, NELSON Keith, KOOI Steven, 布施綾太, 五十里哲, et al. エクレウス搭載MLI内蔵型月近傍微粒子検出器(CLOTH)の軌道上運用成果. 宇宙科学技術連合講演会講演集(CD-ROM). 2023. 67th
もっと見る
講演・口頭発表等 (73件):
  • OPENS:超小型探査機による外惑星領域探査プログラム構想
    (第67回宇宙科学連合講演会 2023)
  • 長周期彗星探査計画Comet Interceptorにおける超小型探査機開発
    (第67回宇宙科学連合講演会 2023)
  • 高推力推進系を有する超小型衛星GEO-Xのバスシステム検討状況
    (第67回宇宙科学連合講演会 2023)
  • EQUULEUS/OMOTENASHIにおけるNASA/官公庁との調整
    (第67回宇宙科学連合講演会 2023)
  • EQUULEUS/OMOTENASHI搭載通信系の軌道上運用での成果報告
    (第67回宇宙科学連合講演会 2023)
もっと見る
Works (2件):
  • 地球・月系ラグランジュ点探査CubeSat EQUULEUS
    2016 - 現在
  • 超小型深宇宙探査機 PROCYON
    2013 - 2016
学歴 (3件):
  • 2016 - 2019 東京大学 大学院工学系研究科 航空宇宙工学専攻(博士課程)
  • 2014 - 2016 東京大学 大学院工学系研究科 航空宇宙工学専攻(修士課程)
  • 2010 - 2014 東京大学 工学部 航空宇宙工学科
経歴 (2件):
  • 2020/01 - 現在 国立研究開発法人宇宙航空研究開発機構 宇宙科学研究所 特任助教
  • 2019/04 - 2019/12 東京大学 大学院工学系研究科 特任研究員
受賞 (5件):
  • 2024/03 - 内閣府 第6回宇宙開発利用大賞 選考委員会特別賞 超小型探査機による地球ー月圏における軌道制御技術の実証
  • 2024/03 - 日本機械学会 宇宙工学部門 一般表彰 スペースフロンティア賞 超小型探査機EQUULEUSの軌道操作技術実証および科学観測ミッション
  • 2023/10 - 宇宙航空研究開発機構 宇宙航空研究開発機構理事長賞(チャレンジ&イノベーション分野)
  • 2015/07 - Hyogo-Kobe Executive Committee Award Optimal Asteroid Fly-by Trajectory Guidance Strategy using Optical Navigation Considering Trade-Off between Risk and Fuel Consumption
  • 2015/03 - 東京大学 平成26年度 総長賞
※ J-GLOBALの研究者情報は、researchmapの登録情報に基づき表示しています。 登録・更新については、こちらをご覧ください。

前のページに戻る