研究者
J-GLOBAL ID:202001018295403678
更新日: 2020年10月07日
山添 清昭
ヤマゾエ キヨアキ | YAMAZOE KIYOAKI
この研究者にコンタクトする
直接研究者へメールで問い合わせることができます。
所属機関・部署:
兵庫県立大学 会計研究科
兵庫県立大学 会計研究科 について
「兵庫県立大学 会計研究科」ですべてを検索
職名:
特任教授
研究分野 (3件):
会計学
, 会計学
, 会計学
研究キーワード (6件):
監査
, 監査役等と会計監査人との連携
, 会計不正
, 会計制度
, 財務諸表
, 財務会計
論文 (5件):
山添 清昭. わが国での「監査報告書の長文化」の動向について (特集 監査報告書の拡張と監査の情報提供機能). 証券アナリストジャーナル = Securities analysts journal. 2018. 56. 4. 27-34
山添 清昭. 監査人と監査役等との連携について. 企業会計. 2013. 65. 9. 1226-1232
山添 清昭. 将来予測情報をベースにした会計処理への監査面からの対応や問題点. 現代監査. 2005. 2005. 15. 15-22
山添 清昭. キャッシュ・フロー計算書作成上の留意点 (特集 3月決算の重要ポイント・今3月期の処理と次決算への準備). 企業会計. 2000. 52. 3. 314-323
山添 清昭. 財務諸表監査における内部統制評価のプロセスについて. 現代監査. 2000. 2000. 10. 95-101
MISC (29件):
山添 清昭. 監査役等のための「決算書の仕組みと経営分析の進め方」講座(第5回)株主資本等変動計算書・個別注記表の仕組みと点検のポイント. 月刊監査役 = Journal for audit & supervisory board members. 2020. 712. 62-73
山添 清昭. 監査役等のための「決算書の仕組みと経営分析の進め方」講座(第4回)損益計算書の仕組みと点検のポイント. 月刊監査役 = Journal for audit & supervisory board members. 2020. 711. 103-110
山添 清昭. 監査役等のための「決算書の仕組みと経営分析の進め方」講座(第3回)貸借対照表の仕組みと点検のポイント. 月刊監査役 = Journal for audit & supervisory board members. 2020. 710. 61-72
山添 清昭. 監査役等のための「決算書の仕組みと経営分析の進め方」講座(第2回)決算書の仕組みと決算書の種類を確認. 月刊監査役 = Journal for audit & supervisory board members. 2020. 709. 61-69
山添 清昭. 監査役等のための「決算書の仕組みと経営分析の進め方」講座(第1回)財務会計の基本ルールを押さえる. 月刊監査役 = Journal for audit & supervisory board members. 2020. 708. 60-67
もっと見る
書籍 (4件):
法律家のための企業会計と法の基礎知識 : 会計処理と法の判断
青林書院 2018 ISBN:9784417017325
監査役のための会計知識と決算書の読み方分析の仕方
同文舘出版 2013 ISBN:9784495194826
監査論ケーススタディ25 : 公認会計士試験論文式
中央経済社 2011 ISBN:9784502441004
ケーススタディでわかる減損会計の完全適用
中央経済社 2005 ISBN:4502250600
学歴 (2件):
- 1986 関西大学大学院 商学研究科、会計学専攻、博士課程前期課程修了
- 1982 大阪市立大学 商学部 商学科
経歴 (5件):
2020/06 - 現在 山添公認会計士事務所 所長、公認会計士
2018/04 - 現在 公立大学法人兵庫県立大学大学院 会計研究科 特任教授
1990/03 - 現在 日本公認会計士協会 公認会計士
2007/04 - 2020/05 有限責任監査法人トーマツ ディレクター、公認会計士
1988/10 - 1990/03 日本公認会計士協会 会計士補
委員歴 (3件):
2019/12 - 現在 金融庁 公認会計士 試験委員(財務会計)
2014/04 - 2018/03 日本公認会計士協会 修了考査運営委員会 修了考査出題委員(監査に関する理論・実務)
2008/04 - 2010/03 日本公認会計士協会 修了考査運営委員会 修了考査出題委員(公認会計士の業務に関する法規及び職業倫理)
所属学会 (2件):
日本監査研究学会
, 日本会計研究学会
※ J-GLOBALの研究者情報は、
researchmap
の登録情報に基づき表示しています。 登録・更新については、
こちら
をご覧ください。
前のページに戻る
TOP
BOTTOM