研究者
J-GLOBAL ID:202001019630538385   更新日: 2025年05月27日

山田 和大

ヤマダ カズヒロ | YAMADA KAZUHIRO
所属機関・部署:
職名: 准教授
研究分野 (2件): 教科教育学、初等中等教育学 ,  中国文学
論文 (33件):
  • 山田和大. 国語科の教科書教材一覧(平成30年告示学習指導要領対応 漢文編). 尾道市立大学教職支援センター紀要. 2025. 6. 221-244
  • 山田和大. 国語科の教科書教材一覧(平成30年告示学習指導要領対応 古文編). 尾道市立大学教職支援センター紀要. 2025. 6. 186-220
  • 山田和大. 国語科の教科書教材一覧(平成30年告示学習指導要領対応 現代文編). 尾道市立大学教職支援センター紀要. 2025. 6. 143-185
  • 山田和大. 韋応物「有所思」考. 中国学研究論集. 2025. 42. 51-62
  • 山田和大. 「論理国語」における漢文教材の活用について-新科目における可能性を探る-. 国語教育研究. 2025. 66
もっと見る
MISC (19件):
  • 山田和大. 【web記事】漢文教材を活用した「文章を評価する」授業 ~『十八史略』の特徴を踏まえて~. 授業レポートプラス(株式会社 三省堂HP). 2025
  • 山田和大. 国語科学習指導案「表現、展開に着目し、内容を読み深めよう」(国語総合、「城の崎にて」). 平成29年度研究紀要(広島県立神辺旭高等学校). 2018. 資料編9-資料編11
  • 山田和大. 2学期からの授業改善研究に向けて(平成29年9月22日実施校内研修資料). 平成29年度研究紀要(神辺旭高等学校). 2018. 28-34
  • 山田和大. 「桃花源記」絵巻をつくろう. 「スタンダード作り基礎資料集(第2集). 2017
  • 山田和大. 国語科学習指導案「文学作品を解釈する方法をメタ的に理解し、説明する」(現代文B、「ハキリアリ」). 平成28年度研究紀要(広島県立神辺旭高等学校). 2017. 58-63
もっと見る
書籍 (1件):
  • 中国古典テクストとの対話 : 富永一登先生退休記念論集
    研文出版 2015 ISBN:9784876364039
講演・口頭発表等 (13件):
  • 古典の立場から考える 「国語力」 ~「訳す」ということを手がかりに~
    (令和6年度広島県高等学校教育研究会国語部会広島東支部研修会 「いま『国語力』を問うー高校×入試×大学-」(パネルディスカッション) 2024)
  • 「古典探究」における新設指導事項に係る授業試案
    (第16回おのみち文学三昧 2024)
  • 「論理国語」における漢文教材の活用について-新科目における可能性を探る-
    (第65回広島大学教育学部国語教育学会 2024)
  • 国語科における見方・考え方と資質・能力
    (第62回広島大学教育学部国語教育学会 2021)
  • 育成すべきコンピテンシー-の総合的な育成に向けた取組-すべての教員が学びの変革について語れるようにするために-
    (平成29年度広島県高等学校教育研究・実践合同発表会 2018)
もっと見る
学歴 (4件):
  • 2006 - 2010 広島大学 大学院文学研究科 人文学専攻
  • 2007 - 2008 北京語言大学 漢語進修学院
  • 2004 - 2006 広島大学 大学院文学研究科 人文学専攻
  • 2000 - 2004 広島大学 教育学部 第三類国語文化系コース
学位 (1件):
  • 博士(文学) (広島大学)
経歴 (18件):
  • 2025/04 - 現在 広島大学 客員准教授
  • 2025/04 - 現在 福山大学 非常勤講師
  • 2025/04 - 現在 尾道市医師会看護専門学校 非常勤講師
  • 2024/04 - 現在 尾道市立大学 芸術文化学部日本文学科 准教授
  • 2021/04 - 2024/03 広島県教育委員会学びの変革推進部高校教育指導課 指導主事
全件表示
委員歴 (3件):
  • 2025/04 - 現在 広島県立三次青陵高等学校 学校運営協議会委員
  • 2025/04 - 現在 広島県立芦名まなび学園高等学校 学校運営協議会委員
  • 2024/10 - 現在 (株)三省堂 編集協力委員
所属学会 (11件):
全国漢文教育学会 ,  尾道市立大学日本文学会 ,  国語教育思想研究会 ,  全国大学国語教育学会 ,  日本教育評価研究会 ,  日本国語教育学会 ,  中国文史研究会 ,  中唐文学会 ,  日本中国学会 ,  中国中世文学会 ,  広島大学国語教育会
※ J-GLOBALの研究者情報は、researchmapの登録情報に基づき表示しています。 登録・更新については、こちらをご覧ください。

前のページに戻る