研究者
J-GLOBAL ID:202001019962388581   更新日: 2025年05月05日

綿貫 聡

ワタヌキ サトシ | Watanuki Satoshi
所属機関・部署:
競争的資金等の研究課題 (1件):
  • 2020 - 2025 日本の一般診療における過剰診断の実態把握のための調査研究
論文 (30件):
  • Taku Harada, Takashi Watari, Satoshi Watanuki, Seiko Kushiro, Taiju Miyagami, Syunsuke Syusa, Satoshi Suzuki, Tetsuya Hiyoshi, Suguru Hasegawa, Shigeki Nabeshima, et al. Preventable diagnostic errors of lower gastrointestinal perforation: a secondary analysis of a large-scale multicenter retrospective study. International journal of emergency medicine. 2024. 17. 1. 192-192
  • Kiyoshi Shikino, Taro Shimizu, Yuki Otsuka, Masaki Tago, Hiromizu Takahashi, Takashi Watari, Yosuke Sasaki, Gemmei Iizuka, Hiroki Tamura, Koichi Nakashima, et al. Evaluation of ChatGPT-Generated Differential Diagnosis for Common Diseases With Atypical Presentation: Descriptive Research. JMIR Medical Education. 2024. 10. e58758-e58758
  • Keisuke Iida, Takashi Watari, Satoshi Watanuki. The Japanese universal health insurance system in the context of diagnostic equity. Diagnosis (Berlin, Germany). 2024
  • Yuki Ohnishi, Satoshi Watanuki. The definition and evaluation of uncoordinated involvement of multiple healthcare providers; "Polydoctoring" as a component of care fragmentation among patients which multimorbidity. Journal of general and family medicine. 2024. 25. 2. 114-115
  • Ikuo Shimizu, Takashi Watari, Satoshi Watanuki, Takuma Hata. Morbidity and Mortality Conferences in Internal Medicine Specialty Training in Japan: A Nationwide Cross-sectional Study. Internal medicine (Tokyo, Japan). 2023
もっと見る
MISC (179件):
もっと見る
書籍 (10件):
  • 型で覚える 型で学ぶ プライマリ・ケア医のための超音波(POCUS)
    南山堂 2023 ISBN:4525222611
  • 診断に上達くなる法 (プロフェッショナルたちからの提言)
    (株)シービーアール 2022 ISBN:4908083754
  • 医師として知っておくべき医療の質向上と患者安全の鉄則35の訓え
    丸善出版 2021 ISBN:9784621306437
  • 診断エラー学のすすめ
    日経メディカル 2021 ISBN:9784296109319
  • 専門外でも不安にならない救急外来「はじめの一手」
    南山堂 2020 ISBN:9784525411015
もっと見る
講演・口頭発表等 (7件):
  • 多職種で診断の質を改善する 診断エクセレンスの現場での実装の具体例
    (第18回医療の質・安全学会学術集会 2023)
  • 我々は診断エラーから何を学ぶべきか?
    (第126回日本小児科学会学術集会 2023)
  • 診断に上達くなる法
    (第26回日本病院総合診療医学会学術総会 2023)
  • 日本の病院総合診療医が質改善・患者安全領域で貢献していくための方略を考える
    (第26回日本病院総合診療医学会学術総会 2023)
  • 診断の質の向上と医療安全:診断エラーを回避するために知っておくと良いこと
    (第95回日本整形外科学会学術総会 2022)
もっと見る
学位 (2件):
  • 医師 (東京慈恵会医科大学)
  • 経営管理修士 (早稲田大学経営管理研究科)
経歴 (15件):
  • 2025/04 - 現在 医療社団法人おうちの診療所
  • 2022/07 - 2025/03 地方独立行政法人東京都立病院機構東京都立多摩総合医療センター 救急・総合診療科 医長
  • 2018/04 - 2025/03 東京都立多摩総合医療センター 医療安全対策室 室員
  • 2022/04 - 2024/03 早稲田大学経営管理研究科
  • 2021/04 - 2023/03 東京都立多摩総合医療センター 経営企画室 副室長
全件表示
委員歴 (6件):
  • 2024/04 - 現在 医療安全全国共同行動企画委員会(行動計画2 診断・治療選択における安全確保) 患者安全行動計画部会委員
  • 2016 - 現在 日本プライマリ・ケア連合学会 医療の質・安全委員会 委員
  • 2019 - 2024/05 日本医療の質・安全学会 診断改善ワーキンググループ 委員
  • 2016 - 2023/04 日本内科学会 専門医部会 診断プロセス向上ワーキンググループ 委員
  • 2019 - 2022/03 日本母性内科学会 幹事
全件表示
※ J-GLOBALの研究者情報は、researchmapの登録情報に基づき表示しています。 登録・更新については、こちらをご覧ください。

前のページに戻る