文献
J-GLOBAL ID:202002210643274480   整理番号:20A1261705

AMPSとACQ-OPの評価を基に調理練習を行った回復期脳卒中患者の一例

Evaluating cooking practice of a stroke patient through AMPS and ACQ-OP: A case study
著者 (2件):
資料名:
巻: 39  号:ページ: 88-94(J-STAGE)  発行年: 2020年 
JST資料番号: X0598A  ISSN: 0289-4920  CODEN: JJAOT  資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 原著論文  発行国: 日本 (JPN)  言語: 日本語 (JA)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
回復期リハビリテーション病棟にて,調理にデマンドを述べた脳卒...
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
,...
準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
,...
   続きはJDreamIII(有料)にて  {{ this.onShowAbsJLink("http://jdream3.com/lp/jglobal/index.html?docNo=20A1261705&from=J-GLOBAL&jstjournalNo=X0598A") }}
分類 (2件):
分類
JSTが定めた文献の分類名称とコードです
リハビリテーション  ,  神経系の疾患 
引用文献 (5件):
  • 1) World Federation of Occupational Therapists (WFOT):Statement on occupational therapy. https://www.wfot.org/resources/statement-on-occupational-therapy (accessed 2019-05-23).
  • 2) Fisher AG, Jones KB:Assessment of motor and process skills. Three Star Press, Fort Collins, 1995.
  • 3) Center for Innovative OT Solutions:ACQ-OP overview. https://www.innovativeotsolutions.com/tools/acq-op/ (accessed 2019-04-10).
  • 4) Jackson J:The value of occupation as the core of treatment:Sandy’s experience. Am J Occup Ther 52(6):466-473, 1998.
  • 5) Fisher AG:Occupation-centred, occupation-based, occupation-focused:Same, same or different? Scand J Ocup Ther 20(3):162-173, 2013.

前のページに戻る