文献
J-GLOBAL ID:202002211933670484   整理番号:20A1159728

尼崎市築地地区の地盤調査結果と地下水位低下工法による液状化対策効果の検証

Site Investigation Results and Verification of Liquefaction Countermeasure Effect by Groundwater Lowering Method at Tsukiji in Amagasaki City
著者 (6件):
資料名:
巻: 69  号:ページ: 97-104(J-STAGE)  発行年: 2020年01月15日 
JST資料番号: F0385A  ISSN: 0514-5163  CODEN: ZARYA  資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 原著論文  発行国: 日本 (JPN)  言語: 日本語 (JA)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
兵庫県尼崎市の築地地区において,1995年兵庫県南部地震時に非常に厳しい液状化が起こった兵庫県の地下水位は,地下水位低下法による液状化対策としてGL-3.0mを維持するために制御されている。本研究では,地下水に対する対策の実施以来,約20年が経過した地域における地下水の低下による液状化対策の影響を調査するために,2017年6月に築地地域で種々の地盤調査を実施した。さらに,沖積砂層の液状化強度を試料採取試料を用いた実験室試験により調べた。本論文では,地盤調査によって得られた現在の地盤特性を提示した。さらに,地下水低下法による液状化対策の効果を検証した結果を報告した。検証において,地下水低下が2017年と1995年に得られた地盤調査結果に基づいて実施された前後の両方の地盤について,液状化ポテンシャルを評価した。(翻訳著者抄録)
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

著者キーワード (1件):
分類 (1件):
分類
JSTが定めた文献の分類名称とコードです
土圧,土の動的性質,地盤の応力と変形 
引用文献 (12件):
  • 1) S. Suwa, M. Fukuda, T. Hamada, T. Hongo and A. Shigyo, “Case study on the effect of dewatering as a liquefaction countermeasure”, Proceedings of the 10th Symposium on Ground Improvement, JSMS, pp.213-220 (2012).
  • 2) R. Tateishi, K. Nakanishi, M. Sugiyama, T. Yoshitomi. A. Oshima and Y. Noyama, “Relation between Results of light Dynamic cone penetration tests and N-value”, Proceedings of the 53th Annual Conference on Geotechnical Engineering, JGS, No.0096,pp.191-192 (2018).
  • 3) T. Shibuya, K. Sato, S. Hirata, S. Takahashi, A. Fukai, Y. Matsutani, M. Ogawa, A. Oshima, R. Chou and Y. Kyoya, “A study of applicability of simple sampler for soil judgement”, Proceedings of the 53th Annual Conference on Geotechnical Engineering, JGS, No.0110,pp.219-220 (2018).
  • 4) K. Sueyoshi, A. Oshima, M. Nakamura, K. Yasuda, K. Kubota and K. Sasao, “Site Investigations at Tsukiji in Amagasaki City (Part 2: Geotechnical Properties of Holocene and Pleistocene clay layers)”, Proceedings of the 53th Annual Conference on Geotechnical Engineering, JGS, No.0116,pp.231-232 (2018).
  • 5) S. Temma, A. Oshima, K. Sueyoshi, Y. Nakaso, M. Nakao, K. Kubota and K. Sasao, “Cyclic consolidation behavior of Pleistocene Ma12 clay Layer at Tsukiji in Amagasaki City”, Proceedings of the 53th Annual Conference on Geotechnical Engineering, JGS, No.0378,pp.755-756 (2018).
もっと見る

前のページに戻る