文献
J-GLOBAL ID:202002212970921598   整理番号:20A1833324

Bi@Bi4Ti3O12/TiO2プラズマ複合繊維の調製及び可視光触媒性能の増強【JST・京大機械翻訳】

Preparation and highly enhanced visible-light photocatalytic performances of Bi@Bi4Ti3O12/TiO2 plasmonic composite fibers
著者 (4件):
資料名:
巻: 37  号:ページ: 609-617  発行年: 2020年 
JST資料番号: C2466A  ISSN: 1000-3851  資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 原著論文  発行国: 中国 (CHN)  言語: 中国語 (ZH)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
新しいBi@Bi4Ti3O12/TiO2プラズマ複合繊維を,マトリックスとして電気紡糸TiO2ナノファイバー,還元剤としてエチレングリコールを用いてソルボサーマル法によって合成した。XRD,SEM,高分解能透過型電子顕微鏡(HRTEM),XPS,XRD,SEM,XRD,TEMBi@Bi4Ti3O12/TiO2複合繊維の構造と性質を,UV-Vis拡散反射スペクトル(UV-VisDRS)と光ルミネセンス(PL)スペクトル分析によって研究した。結果は以下を示した。反応温度が210°C以下のとき,Bi@Bi4Ti3O12/TiO2複合繊維のBi4Ti3O12ナノシートは,反応温度の上昇と共に,徐々に減少し,厚くなり,そして,金属Biナノ粒子が生成した。反応温度が210°Cより高いとき,Bi@Bi4Ti3O12/TiO2複合繊維のナノシートは,堆積,変形,および表面金属BiによってBi2O3に酸化された。反応温度はBi@Bi4Ti3O12/TiO2プラズマ複合繊維の形態と相組成に重要な影響があり、Bi@Bi4Ti3O12/TiO2複合繊維はローダミンBに対して優れた光触媒活性を示し、光照射5hでその分解率は97.8%に達することが分かった。Bi@Bi4Ti3O12/TiO2複合繊維の光触媒性能向上はBi4Ti3O12とTiO2間のヘテロ接合、金属Biプラズマ共鳴効果及びプラズモン共鳴効果とヘテロ接合の協同作用に帰せられる。Data from Wanfang. Translated by JST.【JST・京大機械翻訳】
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

分類 (5件):
分類
JSTが定めた文献の分類名称とコードです
その他の紡糸・製糸  ,  強誘電体,反強誘電体,強弾性  ,  無電解めっき  ,  性質・試験一般  ,  光化学一般 

前のページに戻る