文献
J-GLOBAL ID:202002213249218436   整理番号:20A0385331

骨盤の婦人科悪性腫瘍におけるPET/CT対PET/MRIの診断値:メタ分析【JST・京大機械翻訳】

Diagnostic value of PET/CT versus PET/MRI in gynecological malignancies of the pelvis: A meta-analysis
著者 (6件):
資料名:
巻: 60  号:ページ: 53-61  発行年: 2020年 
JST資料番号: T0214A  ISSN: 0899-7071  資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 原著論文  発行国: オランダ (NLD)  言語: 英語 (EN)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
18F-フルオロデオキシグルコース(FDG)陽電子放出断層撮影/コンピュータ断層撮影(PET/CT)対18FDG陽電子放出断層撮影/磁気共鳴イメージング(PET/CT)の診断性能を比較するために,骨盤の婦人科悪性腫瘍に対する文献のメタ分析を行った。婦人科悪性腫瘍に対するPET/CTとPET/MRIの診断精度に関して,2019年5月までに発表された英語研究を検索した。研究間の不均一性を減らすために,著者らは主に,PET/CTとPET/MRIの両方が全研究コホートで行われた研究に焦点を合わせた。感度,特異性,診断オッズ比,およびPET/CTとPET/MRIに対する受信者間動作特性曲線値をプールし,95%信頼区間(CI)を決定した。30の研究のうち,9は包含基準を満たした。患者に基づく分析において,PET/CTは,PET/MRIに対して,73.3%(95%CI:63.1%-81.6%)(P=0.22)および91.2%(95%CI:81.8%-96%)(P=94)と比較して,それぞれ62.6%(95%CI:47.1%-76%)および91.6%(95%CI:81.9%-96.3%)のプール感度および特異性を有した。病変に基づく分析において,PET/CTは,PET/MRIに対して84.7%(95%CI:66.8%-93.8%)(P=0.77)および89.3%(95%CI:85.2%-92.3%)(P=0.51)と比較して,それぞれ81.5%(95%CI:59.3%-93.1%)および86.6%(95%CI:77.3%-92.5%)のプール感度および特異性を有した。PET/MRIと比較したPET/CTの診断オッズ比は,患者に基づく(P=0.48)および病変に基づく分析(P=0.4)において有意差はなかった。PET/CTと比較して,PET/CTは,病変レベル(44対26)および患者レベル分析(28対17)に関する婦人科悪性腫瘍における18FDG PET/CTのそれに対して,わずかに良好な診断性能を有した。しかし,結果間の差は統計的有意性を示さなかった(それぞれP=0.4および0.48)。Copyright 2020 Elsevier B.V., Amsterdam. All rights reserved. Translated from English into Japanese by JST.【JST・京大機械翻訳】
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
, 【Automatic Indexing@JST】
分類 (3件):
分類
JSTが定めた文献の分類名称とコードです
腫ようの診断  ,  呼吸器の診断  ,  神経系の腫よう 

前のページに戻る