文献
J-GLOBAL ID:202002213553219869   整理番号:20A0864052

鋭い極性スイッチングによるプラズモンドラッグ効果【JST・京大機械翻訳】

Plasmon drag effect with sharp polarity switching
著者 (3件):
資料名:
巻: 22  号:ページ: 043002 (7pp)  発行年: 2020年 
JST資料番号: U7017A  ISSN: 1367-2630  資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 原著論文  発行国: イギリス (GBR)  言語: 英語 (EN)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
プラズモンメタ表面で観測される顕著な光電流の発生は,基本的な観点から興味があり,コンパクトな電気的検出をもつプラズモンベースのエレクトロニクスおよびプラズモニックセンサへの応用に有望である。強く変調されたプラズモン表面における光誘起電圧は,プラズモン共鳴条件の周りの極性スイッチングによる高度に非対称な角度依存性を示すことを示した。この効果は,局在化と伝搬プラズモン間の結合に起因すると考えられる。Please refer to the publisher for the copyright holders. Translated from English into Japanese by JST.【JST・京大機械翻訳】
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
, 【Automatic Indexing@JST】
分類 (2件):
分類
JSTが定めた文献の分類名称とコードです
半導体集積回路  ,  酸化物薄膜 
タイトルに関連する用語 (2件):
タイトルに関連する用語
J-GLOBALで独自に切り出した文献タイトルの用語をもとにしたキーワードです

前のページに戻る