文献
J-GLOBAL ID:202002214170337401   整理番号:20A0387771

オキシ硫酸マグネシウムセメントペーストの細孔構造のその場モニタリング:MgSO_4/H_2O比の影響【JST・京大機械翻訳】

In situ monitoring of pore structure of magnesium oxysulfate cement paste: Effect of MgSO4/H2O ratio
著者 (8件):
資料名:
巻: 83  ページ: 387-400  発行年: 2020年 
JST資料番号: W3170A  ISSN: 1226-086X  資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 原著論文  発行国: オランダ (NLD)  言語: 英語 (EN)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
本研究では,非接触インピーダンス測定(NCIM),フラクタル理論および他の微細構造実験により,異なるマグネシウムオキシ硫酸塩(MOS)セメントペーストの細孔構造進展を系統的に提示した。電気インピーダンス応答の進展に従って,3つの水和段階(溶解,加速および硬化段階)をペースト中で同定することができた。さらに,NCIMおよびフラクタル理論から得られた結果に基づいて,MOSセメントペーストの空隙率,増分細孔容積,細孔蛇行,平均細孔径および最大細孔径を調べた。MOSセメントペーストの細孔構造に及ぼすMgSO_4/H_2O比の影響を主に説明した。NCIMはMOSセメントペーストの微細構造進展をin situ解析するための良い方法であると予測され,実験結果から推定できる。Copyright 2020 Elsevier B.V., Amsterdam. All rights reserved. Translated from English into Japanese by JST.【JST・京大機械翻訳】
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
, 【Automatic Indexing@JST】
分類 (2件):
分類
JSTが定めた文献の分類名称とコードです
その他の触媒  ,  生物薬剤学(基礎) 
タイトルに関連する用語 (4件):
タイトルに関連する用語
J-GLOBALで独自に切り出した文献タイトルの用語をもとにしたキーワードです

前のページに戻る