文献
J-GLOBAL ID:202002216928117060   整理番号:20A0697722

プレゼンテーション演習における学習者間評価の導入と授業ファシリテーションの方法

Designing Student Peer-Assessment Scheme for Active Learning of Presentation Skills in Higher Education
著者 (1件):
資料名:
巻:号:ページ: 51-61  発行年: 2020年02月29日 
JST資料番号: F1527A  ISSN: 2188-3718  資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 原著論文  発行国: 日本 (JPN)  言語: 日本語 (JA)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
本稿はプレゼンテーション演習における「指導の難しさ」「場づくりの難しさ」「評価の難しさ」の解消に向け,学習者間評価を導入した教育教授法について実践報告するものである。LMS(Learning Management System:学習支援システム)やデータ収集フォーム,グループコミュニケーションを促進するアプリケーションを組み合わせることで,発表学生のプレゼンテーション体験が鮮明なうちに内省的観察を行い,かつ,聴衆学生から寄せられた数値による評価データを活用した振り返りを実現している。プレゼンテーション演習はとかく「発表する」だけの作業に陥りがちだが,本稿で提案するメソッドを用いることで,数値に基づいた評価データを参考にしながら,学習者が自身の学びについて認識していく授業が運営できる。本稿では具体的な授業ファシリテーションと,学習者のタイプ別の指導方法について提案している。(著者抄録)
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

分類 (1件):
分類
JSTが定めた文献の分類名称とコードです
職務・職能管理一般 

前のページに戻る