文献
J-GLOBAL ID:202002217114973219   整理番号:20A0280874

不透明およびマット被覆のためのミニエマルションシステムにおける相分離誘起空洞によるアミン官能化中空メソ多孔性シリカミクロスフェアの一段階生産【JST・京大機械翻訳】

One-Step Production of Amine-Functionalized Hollow Mesoporous Silica Microspheres via Phase Separation-Induced Cavity in Miniemulsion System for Opaque and Matting Coating
著者 (13件):
資料名:
巻: 59  号:ページ: 723-731  発行年: 2020年 
JST資料番号: C0385C  ISSN: 0888-5885  CODEN: IECRED  資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 原著論文  発行国: アメリカ合衆国 (USA)  言語: 英語 (EN)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
他の良く開発された合成法と比較して,約500nmの平均直径を有する中空メソ多孔性シリカミクロスフェア(HMSMs)を製造するためにミニエマルション重合における新しい「相分離」戦略を開発した。この一段階プロセスは,高いHMSMs収率と3.4%以上の固体含有量を生成した。提案した方法の柔軟性をさらに,テトラエチルオルソシリケートの共縮合と油相に閉じ込めた3-アミノプロピルトリエトキシシランの添加によりアミノ基修飾HMSMs(HMSM-NH_2)を製造するために実証した。水性ポリウレタン-グラフト化HMSM-NH_2(HMSM-NH_2-g-WPU)粒子ブラシを,自己乳化プロセスの間,HMSM-NH_2とNCO基末端PUプレポリマの間の鎖延長反応によって調製した。HMSM-NH_2-g-WPU被覆は,4wt%のHMSM-NH_2添加で90%の不透明度を提供し,5wt%HMSM-NH_2添加で3.1(60°)の光沢を示した。WPUの広く使用されている工業生産ラインと組み合わせたHMSM-NH_2のワンポットミニエマルション生産は,皮革仕上げ,紙印刷,および印刷塗装における有望な応用により,その優れた工業的スケーラビリティを可能にする。Copyright 2020 American Chemical Society All rights reserved. Translated from English into Japanese by JST.【JST・京大機械翻訳】
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
, 【Automatic Indexing@JST】
分類 (3件):
分類
JSTが定めた文献の分類名称とコードです
膜分離  ,  吸着,イオン交換  ,  高分子固体のその他の性質 
物質索引 (1件):
物質索引
文献のテーマを表す化学物質のキーワードです

前のページに戻る