文献
J-GLOBAL ID:202002217340173843   整理番号:20A2049927

瞬間的な渦伸長を生成する3次元オイラー流とそれに関連する零次則

Three-dimensional Euler flow generating instantaneous vortex stretching and related zeroth law
著者 (2件):
資料名:
巻: 39  号:ページ: 230-239  発行年: 2020年08月25日 
JST資料番号: Y0082A  ISSN: 0286-3154  CODEN: NRRGAF  資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 原著論文  発行国: 日本 (JPN)  言語: 日本語 (JA)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
後藤・齋藤・河原(2017)は,直接数値シミュレーションによって,ナヴィエ・ストークス乱流が反対称平行対の渦管の自己相似的階層構造を有することを示した.特に,大きなスケールの渦が生成する歪み速度場による伸長作用が小さなスケールの渦を生成していることを示した.彼らの直接数値シミュレーションに触発され,我々は,その後藤・齋藤・河原型の渦管の振る舞いを,3次元非圧縮オイラー方程式およびナヴィエ・ストークス方程式を解析的に計算することによって調べる.特に,その後藤・齋藤・河原型の渦管の振る舞いがエネルギー・カスケードを引き起こしていることを示し,そのエネルギー・カスケードから,修正型の零次則(zeroth law)が引き起こされることを示す.(著者抄録)
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

分類 (2件):
分類
JSTが定めた文献の分類名称とコードです
層流,乱流,境界層  ,  流体動力学一般 
引用文献 (14件):
もっと見る
タイトルに関連する用語 (3件):
タイトルに関連する用語
J-GLOBALで独自に切り出した文献タイトルの用語をもとにしたキーワードです

前のページに戻る