文献
J-GLOBAL ID:202002217781193603   整理番号:20A1701226

農業体験参加者の交流・体験に関する意識と行動-農産物直売所の利用に関連して-

Consciousness and Behavior on Urban-rural Exchange and Experience of Agricultural Activity Participants Regarding the Utilization of Farmers’ Market
著者 (4件):
資料名:
巻: 29  号:ページ: 52-58  発行年: 2020年06月30日 
JST資料番号: L4254A  ISSN: 1341-934X  資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 原著論文  発行国: 日本 (JPN)  言語: 日本語 (JA)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
筆者らはクロマメの農業体験参加者による農産物直売所Mの利用を分析することによって都市農村交流に関する意識と行動を明らかにした。調査の結果,第1に,農業体験参加者のおよそ90%は農産物直売所での買い物に行くが,頻度および時間当たりの購入価格は農産物直売所の一般利用者より何れも低いことが分かった。第2に,農業体験参加者の農業と農村地域への理解や愛着は農家との相互理解の程度によって農産物直売所の一般利用者より高かった。第3に,農業体験参加者の87.3%は農業体験に参加することを望み続けていたが,農産物直売所一般利用者の農業体験に参加することを望む人の割合は11.8%と低かった。(翻訳著者抄録)
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

分類 (1件):
分類
JSTが定めた文献の分類名称とコードです
農業経済,農業経営 
引用文献 (7件):
  • 板倉札実・中塚雅也・宇野雄一(2008)「大学生を対象とした農業体験学習の意義と課題-神戸大学農学部の取り組みを事例として-」『神戸大学農業経済』40:33-40.http://www.lib.kobe-u.ac.jp/handle_kernel/81001440.
  • 森下武子(2013)「大規模農産物直売所の2009年以降の後退とその要因に関する考察」『農流技研会報』295:13-16.
  • 大西千絵・小沢亙(2007)「農産物直売活動における交流とその効果」『2007年度日本農業経済学会報告論文集』:302-309.
  • 大浦裕二(2012)「JA直売所の課題と展開方向」『農業と経済』78(8):88-97.
  • 櫻井清一・齊藤昌彦(1997)「中山間地域にひろがる生産物直販活動」兒玉明人編『中山間地域農業・農村の多様性と新展開』富民協会:232-247.
もっと見る

前のページに戻る