文献
J-GLOBAL ID:202002218067319766   整理番号:20A1563769

ATLAS検出器を用いたs=8TeVpp衝突における単一回折解離に対する微分断面積の測定【JST・京大機械翻訳】

Measurement of differential cross sections for Single Diffractive Dissociation in s=8 TeV pp collisions using the ATLAS detector
著者 (1件):
資料名:
巻: 309-311  ページ: 9-14  発行年: 2020年 
JST資料番号: W3092A  ISSN: 2405-6014  資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 原著論文  発行国: オランダ (NLD)  言語: 英語 (EN)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
s=8TeVデータを用いたATLASから,単一回折解離(pp→pX)の陽子標識測定に関する予備的なLHC結果を提示した。中央ATLAS検出器を用いて解離性X系を再構成し,フォワード分光計ALFAを用いて無傷陽子を標識した。微分断面積をξの関数として,無傷陽子の分数エネルギー損失を測定した。|t|,二乗4運動量交換およびΔΨ,観察可能な迅速ギャップ。非折畳みt微分断面積は,傾斜パラメータB=7.60±0.32GeV-2の指数依存性dσ/dt eBtと一致した。変性ξ微分断面積を,Regge現象学の枠組みで解釈し,α(0)=1.07±0.09のPomeron切片を抽出した。Copyright 2020 Elsevier B.V., Amsterdam. All rights reserved. Translated from English into Japanese by JST.【JST・京大機械翻訳】
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
, 【Automatic Indexing@JST】
分類 (1件):
分類
JSTが定めた文献の分類名称とコードです
ハドロンによって引き起されるその他の反応 
タイトルに関連する用語 (4件):
タイトルに関連する用語
J-GLOBALで独自に切り出した文献タイトルの用語をもとにしたキーワードです

前のページに戻る