文献
J-GLOBAL ID:202002218944992010   整理番号:20A0347189

スマートダンパーの防振能力と加工事例 防振機構による難加工の加工能率アップ

著者 (1件):
資料名:
巻: 61  号:ページ: 39-41  発行年: 2020年02月01日 
JST資料番号: G0937A  ISSN: 0389-4967  資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 解説  発行国: 日本 (JPN)  言語: 日本語 (JA)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
・深穴のボーリング加工や深彫りのフェースミル加工では,工具の突出し長さがアスペクト比で4~5倍を超えるとびびり振動が発生,さらなる深穴および深彫り加工を可能にすべく開発された防振機構(スマートダンパー)内蔵工具を紹介。
・「スマートダンパー」は,高比重のダンパとその動きを可動状態にする弾性体からなる防振機構を内蔵し,重いダンパが慣性の法則ですぐには動かないことから刃先からの振動を打ち消し,びびりを抑制。
・加工事例として,ボーリング仕上加工,ボーリング荒加工,フェイスミル加工,内径旋削加工を紹介。
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

分類 (1件):
分類
JSTが定めた文献の分類名称とコードです
その他の切削 
タイトルに関連する用語 (4件):
タイトルに関連する用語
J-GLOBALで独自に切り出した文献タイトルの用語をもとにしたキーワードです

前のページに戻る