文献
J-GLOBAL ID:202002219650083003   整理番号:20A0389249

直線溝の超音波支援逐次成形中の材料流れと変形挙動に関する研究【JST・京大機械翻訳】

Investigation on the material flow and deformation behavior during ultrasonic-assisted incremental forming of straight grooves
著者 (12件):
資料名:
巻:号:ページ: 433-454  発行年: 2020年 
JST資料番号: W3532A  ISSN: 2238-7854  資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 原著論文  発行国: オランダ (NLD)  言語: 英語 (EN)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
超音波振動の導入は,シート成形プロセスのための力の低減と成形性の改善に有益であることが証明された。しかし,振動誘起材料挙動はまだ十分に説明されていない。本研究の目的は,直線溝の増分シート成形中の材料流れ特性と塑性変形機構に及ぼす超音波振動の影響を調べることである。材料流れ特性に及ぼす超音波振幅,周波数,ステップダウンサイズおよび供給速度の影響を調査するために,解析的および有限要素モデルの両方を確立した。超音波振動を適用した後,材料の流れ面積は劇的に増加し,材料の流れ面積に及ぼす超音波振幅の影響は周波数のそれよりも大きく,音響軟化の影響に類似していることが分かった。さらに,異なる振幅と周波数の下での分離効果を有限要素モデリングにより解析し,成形力の低減を部分的に説明した。デューティサイクルは振幅が増加すると周波数とともに減少した。さらに,異なる工具経路に対する材料流れ挙動と力低減率を調べた。最後に,実験を行い,解析およびFEモデルの信頼性をさらに検証した。これらの知見は,超音波支援増分シート成形プロセスの機構のさらなる研究のための理論的基礎を提供する。Copyright 2020 Elsevier B.V., Amsterdam. All rights reserved. Translated from English into Japanese by JST.【JST・京大機械翻訳】
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
, 【Automatic Indexing@JST】
分類 (4件):
分類
JSTが定めた文献の分類名称とコードです
機械的性質  ,  塩基,金属酸化物  ,  高分子固体の物理的性質  ,  光物性一般 

前のページに戻る