文献
J-GLOBAL ID:202002220727575593   整理番号:20A1095553

シルクへのいざない(136)蚕の産卵用具

著者 (1件):
資料名:
巻: 55  号:ページ: 316-317  発行年: 2020年05月20日 
JST資料番号: G0791B  ISSN: 0386-6041  資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 解説  発行国: 日本 (JPN)  言語: 日本語 (JA)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
・蚕の卵すなわち蚕種を製造する用具とその方法について歴史的経緯を含め説明。
・はじめに,筆者の生家で発見した産卵用の框(かまち)を説明,框は棒状の直方体でそれを4本組合せて蚕種紙に置き,蚕蛾を囲う蚕具。
・蚕種製造法には平付(ひらづけ)と散種(ばらだね)があり,後者は糊を塗った耐水紙に雌蛾を乗せ産卵した卵を流水で流し落し選別するもので,卵量の計測が容易。
・種紙(蚕卵紙,蚕紙)は産卵させるための台紙で,交尾2~3時間後,200蛾前後を乗せて産卵させるが,その雌蛾の数は時代,あるいは産地で相違が存在。
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

分類 (1件):
分類
JSTが定めた文献の分類名称とコードです
蚕の飼育法 
タイトルに関連する用語 (4件):
タイトルに関連する用語
J-GLOBALで独自に切り出した文献タイトルの用語をもとにしたキーワードです

前のページに戻る