文献
J-GLOBAL ID:202002221823971963   整理番号:20A1721976

皮性二条オオムギ「はるか二条」における黄色粒の発生要因と種子品質に及ぼす影響

Influence of Yellow-Colored Grains on Seed Quality and Related Factors in Two-Rowed Hulled Barley Cultivar “Haruka-Nijo”
著者 (3件):
資料名:
巻: 89  号:ページ: 126-133(J-STAGE)  発行年: 2020年 
JST資料番号: G0811A  ISSN: 0011-1848  CODEN: NISAAJ  資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 原著論文  発行国: 日本 (JPN)  言語: 日本語 (JA)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
福岡県内の「はるか二条」採種圃場において2017年に発生した強い黄色を呈する穀粒(黄色粒)は,被害粒である退色粒とは穀皮色相の特徴が異なり,その発生要因と種子品質に及ぼす影響は不明であった.このため,黄色粒の発生要因と種子品質関連形質を調査した.その結果,成熟期~収穫直前に2.5 mmの降雨に遭遇した生産物は外観で黄色粒と判断され,その穀皮の色相はL*値(明度)が低下し,a*値(赤み程度)及びb*値(黄色み程度)が上昇していた.出穂以降,降雨に遭遇していない成熟期の切り穂を高湿条件で2日間処理した場合にも色相変化について同様の傾向が確認された.また,「はるか二条」は他の県内普及二条オオムギ品種と比較してa*値及びb*値が増加しやすい傾向を示した.さらに,黄色粒の発芽率,千粒重及び種子休眠性は通常粒と比較していずれも劣ることは無かった.以上の結果から,「はるか二条」の黄色粒の発生は成熟期~収穫期のわずかな降雨に起因すると推定されるものの,これによる黄化は種子品質関連形質には影響を及ぼさないことが明らかになった.(著者抄録)
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

分類 (2件):
分類
JSTが定めた文献の分類名称とコードです
麦  ,  植物生理学一般 
引用文献 (12件):
タイトルに関連する用語 (4件):
タイトルに関連する用語
J-GLOBALで独自に切り出した文献タイトルの用語をもとにしたキーワードです

前のページに戻る