文献
J-GLOBAL ID:202002222267778314   整理番号:20A0176835

ラッカセイおよび緑肥作物を植栽した枠圃場におけるトビイロヒョウタンゾウムシ(コウチュウ目:ゾウムシ科)の寄主植物適性の評価

Evaluation of Peanut and Four Green Manure Crops as Host Plants for Scepticus uniformis(Coleoptera: Curculionidae)in a Frame Field
著者 (5件):
資料名:
巻: 63  号:ページ: 189-197(J-STAGE)  発行年: 2019年 
JST資料番号: F0918A  ISSN: 0021-4914  CODEN: NIPTAR  資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 原著論文  発行国: 日本 (JPN)  言語: 日本語 (JA)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
著者らは,枠圃場に植栽したラッカセイArachis hypogaea L.および4種の緑肥作物について,夏期間中のトビイロヒョウタンゾウムシScepticus uniformis Kono,(コウチュウ目:ゾウムシ科)の豊度を,このゾウムシの生息場所で使用できる線虫類拮抗植物を見出すために調査した。ゾウムシは,ラッカセイとアフリカマリーゴールドTegetes erecta L.のプロットの土壌中では良く繁殖し,クロタラリアCrotalaria spectabilis Rothのプロットでの繁殖は少なく,モロコシSorghum bicolor(L.)MoenchまたはスーダングラスSorghum×drummondii(Nees ex Steu.)Millsp. et Chaseのプロットでは,ほとんど繁殖しなかった。類似の結果は,ラッカセイ,アフリカマリーゴールド,ソルガムが植栽された,あるいは何も植えられていないたフレーム間で移動することができる,野外採集成虫を用いた連結フレーム圃場試験においても得られた。これらの結果から,クロタラリア,ソルガムおよびスーダングラスはS.equisisの宿主として適していないことが分かり,ゾウムシが見られる地域でこれらの線虫抑制緑肥作物を使用することができると考察された。総合防除のためにこれらの植物の使用を支援するためには,ゾウムシの産卵や生存に及ぼすこれらの植物の振る舞いのより詳細な調査が必要であると考察された。(翻訳著者抄録)
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

分類 (5件):
分類
JSTが定めた文献の分類名称とコードです
個体群生態学  ,  異種生物間相互作用  ,  線虫による植物被害  ,  生物的防除  ,  栽培的防除 
引用文献 (44件):

前のページに戻る