文献
J-GLOBAL ID:202002222326070297   整理番号:20A2373387

腎細胞癌患者の予後予測におけるT2N0M0とT3aN0M0の比較【JST・京大機械翻訳】

Comparison of T2N0M0 and T3aN0M0 in Predicting the Prognosis of Patients With Renal Cell Carcinoma
著者 (4件):
資料名:
巻: 10  ページ: 564631  発行年: 2020年 
JST資料番号: U7089A  ISSN: 2234-943X  資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 原著論文  発行国: スイス (CHE)  言語: 英語 (EN)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
【背景】根治手術で治療した病理学的T2N0M0およびT3aN0M0腎細胞癌(RCC)患者における腫瘍サイズの予後役割を調査する。方法:合計3,662症例を,2010年から2012年までのSurveillance,EpidemiologyおよびEnd Index(SEER)から遡及的に分析した。全生存(OS)と癌特異的生存(CSS)データを得た。ログランク検定を用いて生存率分布を比較し,Cox比例ハザードモデルを単変量および多変量解析に使用した。【結果】低リスクT3aN0M0(腎周囲脂肪浸潤または洞脂肪浸潤のみ)群において,腫瘍サイズ≦7cmの患者は,腫瘍サイズ>7cmのそれらより,より良いOS(P=0.009)およびCSS(P<0.001)と関連していた。しかし,腫瘍サイズ≦7cmのT2bN0M0患者と低リスクT3aN0M0患者の間にOS(P=0.129)とCSS(P=0.539)に差はなかった。腫瘍直径≦7cmのT2bN0M0とT3aN0M0の両方を有する新規T分類患者を,同じ病期分類カテゴリー(pT2aN0M0,pT2bN0M0+low-リスクpT3aN0M0[腫瘍直径≦7cm],低リスクpT3aN0M0[腫瘍直径>7cm],高リスクpT3aN0M0)に提示し,本研究からの知見は,pT2N0M0とpT3aN0M0RCCの再分類がOSとCSSのより良い予測につながることを示唆する。Copyright 2020 The Author(s) All rights reserved. Translated from English into Japanese by JST.【JST・京大機械翻訳】
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
, 【Automatic Indexing@JST】
分類 (1件):
分類
JSTが定めた文献の分類名称とコードです
泌尿生殖器の腫よう 
引用文献 (25件):
もっと見る
タイトルに関連する用語 (3件):
タイトルに関連する用語
J-GLOBALで独自に切り出した文献タイトルの用語をもとにしたキーワードです

前のページに戻る