文献
J-GLOBAL ID:202002222415495802   整理番号:20A0750092

金沢市における歴史的建築物の改修補助事業の実態と課題

THE ACTUAL CONDITIONS AND PROBLEMS IN THE RENOVATION SUBSIDY SYSTEM OF HISTORICAL BUILDINGS IN KANAZAWA CITY
著者 (2件):
資料名:
巻: 84  号: 766  ページ: 2605-2615(J-STAGE)  発行年: 2019年 
JST資料番号: Y0894A  ISSN: 1340-4210  資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 原著論文  発行国: 日本 (JPN)  言語: 日本語 (JA)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
本論文では,金沢市の歴史的建築物の現状と補助金システムに関するデータを収集した。調査を通して得たデータを,他の自治体とそれらの補助金システムと比較し,結果を分析した。歴史的建築物の再建計画と改修における専門家の意見も調査して分析した。さらに,それらの状況を調査し,金融援助システムの可能な問題点を指摘するために,それらを改修し利用する歴史的建築物の所有者をインタビューした。金沢市の歴史的建築物の支援システムは一定の効果を持つが,様々な問題もある。金融援助システムの大きな課題は時間制約である。金沢では,9月に年度末まで計画・交渉・適用が行われなければならないが,建設は次の年度に開始するので4月からになる。さらに,建設期間は年度を超えてはならない。9月から4月にかけて建設工事を行うことができず,4月にスタートすると熟練建設作業者が雇用するのが難しい。可能な解決策として,京都市におけるシステムでは10月に補助金の承認直後に補助工事を開始することができるので,例として参考となり,さらに2年度のスパンにわたって工事を行うことができる。もう一つの問題は,改修プロジェクトの財政的援助を受けるための現在の基準が厳しすぎて,高い改修コストをもたらすということである。現在の基準を緩和すること,または,より簡単な基準の新しい再生プロジェクトを追加することで,再生プロジェクトを簡単に開始することができて,さらに,市当局はより多くのプロジェクトを支援することができる。歴史的建築物の所有者と利用者による適切な情報の配布は,同様に問題であった。適切な情報と相談を提供する有用なシステムが必要である。成功したプロジェクトに関する公共データは,歴史的建築物の保存と利用の具体的な計画を助け,また,改修プロジェクトの概算コストを計算することは,多くの必要条件の一部にすぎない。(翻訳著者抄録)
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

著者キーワード (10件):
分類 (2件):
分類
JSTが定めた文献の分類名称とコードです
景観  ,  建築設計,建築家,建築史 
引用文献 (7件):
  • 1) Matsutani, K., Kobayashi, F. and Kawakami, M. : A Study on Inheritance of Historical Wooden Houses in the Central Area of Kanazawa City : Effects and Problems of Restoration Subsidy System and Trends of Inheritance Focusing on Characteristics and Consciousness of Households and Establishments, Journal of the City Planning Institute of Japan, No. 41-3, pp. 403-408, 2006.10 (in Japanese) 松谷圭祐, 小林史彦, 川上光彦 : 金沢市中心部における歴史的木造家屋の継承に関する研究-利用世帯・事業所の特性と意識から見た継承の動向と改修補助事業の影響-, 日本都市計画学会都市計画論文集, No. 41-3, pp. 403-408, 2006.10
  • 2) Watanabe, K. and Kondo, A. : A Study on Government Subsidy for Seismic Renovation with Landscape Conservation in Historical Built-up Area, Journal of the City Planning Institute of Japan, No. 44-1, pp. 50-55, 2009.4 (in Japanese) 渡辺公次郎, 近藤光男 : 歴史的市街地における景観保全に配慮した耐震化のための行政補助金に関する研究, 日本都市計画学会都市計画論文集, No. 44-1, pp. 50-55, 2009.4
  • 3) Hayashi, N., Asano, S. and Morikawa, S. : A Study on the Subsidy System for the Building Restoration Program in Historic District : Case study of landscape administrative organization in Tokai area, Journal of Architecture and Planning (Transactions of AIJ), Vol. 80, No. 715, pp. 2051-2061, 2015.9 (in Japanese) 林直孝, 浅野聡, 森川奨 : 歴史的市街地における建築物の修景事業に対する助成制度に関する研究-東海4県の景観行政団体を対象にして-, 日本建築学会計画系論文集, 第80巻, 第715号, pp. 2051-2061, 2015.9
  • 4) Mizuno, M. : Studies on the Conservation and Inheritance System of Historic Wooden Houses in Central Area of Kanazawa City : Consideration from family type and relationships with Carpenter, Journal of Architecture and Planning (Transactions of AIJ), Vol. 80, No. 707, pp. 157-165, 2015.1 (in Japanese) 水野雅男 : 金沢市中心部における歴史的木造住宅の保全・継承システムに関する研究-家族類型と出入り大工との関係性からの考察-, 日本建築学会計画系論文集, 第80巻, 第707号, pp. 157-165, 2015.1
  • 5) Yabuki, K., Nishimura, Y. and Kubota, A. : A study on regeneration activities of vacant houses in historical urban area : A case study on Zenkoji temple town Area, Nagano city, Vol. 49, No. 1, pp. 47-52, 2014.4 (in Japanese) 矢吹剣一, 西村幸夫, 窪田亜矢 : 歴史的市街地における空き家再生活動に関する研究-長野市善光寺門前町地区を対象として-, 日本都市計画学会都市計画論文集, Vol. 49, No. 1, pp. 47-52, 2014.4
もっと見る
タイトルに関連する用語 (5件):
タイトルに関連する用語
J-GLOBALで独自に切り出した文献タイトルの用語をもとにしたキーワードです

前のページに戻る