文献
J-GLOBAL ID:202002223683924706   整理番号:20A1501304

小学校プログラミング教育の現状と教員養成における課題-B・C分類(国語,社会,生活,音楽,家庭,体育,図画工作,外国語)-

Practical Issues Related to Elementary School Programming Education and Teacher Training Category B and C: Japanese, Social Science, Basic Science and Social Science, Music, Home economics, PE, Arts and Craft and Foreign Language
著者 (7件):
資料名:
号: 52  ページ: 193-203  発行年: 2020年03月06日 
JST資料番号: G0191B  ISSN: 1347-7331  資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 原著論文  発行国: 日本 (JPN)  言語: 日本語 (JA)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
・国語,社会,生活,音楽,家庭,体育,図画工作,外国語といったB/C分類教科の過程においてプログラミング的思考の習得を促す教育を実践可能な小学校教員の養成を目的。
・各教科における学習目標達成の中で,どのような教育内容がプログラミング的思考の育成につながるのかの解析から,カリキュラムの構築を想定。
・課題として,B/C分類教科の学習活動への安易なプログラミング体験の導入が,本来のB/C分類教科の学習進行に及ぼす悪影響について提示。
・B/C分類教科内容を適切にプログラミング思考と関連付ける全体計画の作成,学年毎の習得目標を設定した年間指導計画の立案,学習過程における生徒の実態に応じたカリキュラムの柔軟性が重要であるとの認識が教員養成に重要であると提唱。
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

分類 (1件):
分類
JSTが定めた文献の分類名称とコードです
技術教育 
タイトルに関連する用語 (13件):
タイトルに関連する用語
J-GLOBALで独自に切り出した文献タイトルの用語をもとにしたキーワードです

前のページに戻る