文献
J-GLOBAL ID:202002224035938588   整理番号:20A0250273

Bis(p-nitrophenyl)Phosphorazidateを用いるアジド基導入型Pummerer転位反応-Azidomethyl Sulfidesの新規合成法-

Pummerer Rearrangement using Bis(p-nitrophenyl)Phosphorazidate as an Azidation Reagent-A Novel Synthesis of Azidomethyl Sulfides-
著者 (3件):
資料名:
号: 24  ページ: 89-92  発行年: 2019年03月31日 
JST資料番号: L6402A  ISSN: 1344-8099  資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 原著論文  発行国: 日本 (JPN)  言語: 英語 (EN)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
アジド化試薬としてアジドリン酸ビス(p-ニトロフェニル)(p-NO2DPPA)を用いるPummerer転位により,アジドメチルスルフィドを合成するための新規方法を開発した。種々のメチルスルホキシドを対応するアジドメチルスルフィドに変換した。重要なことは,この反応により,毒性または爆発性アジド源を使用することなくアジドメチルスルフィドの調製が可能な事である。(翻訳著者抄録)
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

分類 (2件):
分類
JSTが定めた文献の分類名称とコードです
脂肪族ヒドロキシルアミン・ヒドラジン及びその他の脂肪族多窒素直結化合物  ,  トリアゾール 
物質索引 (9件):
物質索引
文献のテーマを表す化学物質のキーワードです
タイトルに関連する用語 (3件):
タイトルに関連する用語
J-GLOBALで独自に切り出した文献タイトルの用語をもとにしたキーワードです

前のページに戻る