文献
J-GLOBAL ID:202002225092980969   整理番号:20A1095802

非至適コレステロール値が見られる中心地域の世界的な変遷

Repositioning of the global epicentre of non-optimal cholesterol
著者 (120件):
資料名:
巻: 582  号: 7810  ページ: 73-77  発行年: 2020年06月04日 
JST資料番号: D0193B  ISSN: 0028-0836  資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 原著論文  発行国: イギリス (GBR)  言語: 英語 (EN)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
高い血中コレステロール値は一般に,豊かな西洋諸国で見られる特徴だと考えられてきた。しかし,食餌や行動などの血中コレステロール値の決定要因は全世界的に急速に変化しており,割合はさまざまだが各国で脂質降下薬が用いられている。これらの変化は,ヒトの健康に対して異なる効果を持つ高密度リポタンパク質(HDL)コレステロールと非HDLコレステロールのおのおのに対して,異なった影響を及ぼす可能性がある。しかし,HDLコレステロールと非HDLコレステロールのレベルの経時的な動向に関する全世界的な解析は,これまで報告がない。今回我々は,18歳以上の1億260万人を対象に血中脂質を計測した1127の集団ベース研究をプール解析し,200か国における1980~2018年の総コレステロール,非HDLコレステロール,HDLコレステロールレベルの平均値の動向を推定した。その結果,1980~2018年の総コレステロール値や非HDLコレステロール値については,全世界的にほとんど変化がないことが分かった。これは,特に東アジアおよび東南アジアなどの低所得国および中所得国における増加と,特に北西ヨーロッパなどの高所得の西洋諸国や中央および東ヨーロッパ諸国における減少とを合わせた正味の影響である。結果として,心血管疾患リスクのマーカーである非HDLコレステロールレベルが最も高い国は,1980年にはベルギー,フィンランド,グリーンランド,アイスランド,ノルウェー,スウェーデン,スイス,マルタなどの西ヨーロッパ諸国だったのが,トケラウ,マレーシア,フィリピン,タイなどのアジア太平洋諸国へと変わった。高い非HDLコレステロール値を原因とする2017年の死亡者数は世界で390万人と推定され(95%信頼区間370万~420万人),その半数は東アジア,東南アジア,南アジアで生じていた。以前は北西ヨーロッパ,北米,オーストラリアなどの高所得国に特徴的であった非至適コレステロール値が,東アジアや東南アジア,オセアニア諸国で影響を及ぼす特性へと移行しており,こうした脂質関連リスクに関する地域情勢の世界的な変化は,世界中で,栄養を改善し治療を受けやすくするために集団ベースでの政策や個別介入を用いる動機付けとなるだろう。Copyright Nature Japan KK 2020
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

分類 (2件):
分類
JSTが定めた文献の分類名称とコードです
遺伝的変異  ,  脂質の代謝と栄養 
タイトルに関連する用語 (3件):
タイトルに関連する用語
J-GLOBALで独自に切り出した文献タイトルの用語をもとにしたキーワードです

前のページに戻る