文献
J-GLOBAL ID:202002226360232482   整理番号:20A0198827

ペロブスカイト型ナノ結晶の光,熱及びpH安定性に及ぼす防水基板の強化効果【JST・京大機械翻訳】

Reinforcing effects of waterproof substrate on the photo-, thermal and pH stabilities of perovskite nanocrystals
著者 (4件):
資料名:
巻: 817  ページ: Null  発行年: 2020年 
JST資料番号: D0083A  ISSN: 0925-8388  資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 原著論文  発行国: オランダ (NLD)  言語: 英語 (EN)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
ハロゲン化鉛ペロブスカイトは幅広い光電子分野において顕著な進歩を生み出した。しかし,水に敏感な特徴,温度変化に対する不安定な安定性および機械的脆弱性を含む挑戦的な問題は,このようなナノ結晶の実用化を可能にするために回避されなければならない。飽和及び非極性高分子鎖を有するエチレン-プロピレン-ジエンモノマ(EPDM)ゴムは,そのシーリング特性,低コスト,動的及び優れたアブレシブ抵抗により工業的に広く研究されている。本研究では,共有結合架橋とCsPbX_3(X=Cl,Br)量子ドットを有するハイブリッド無機-有機ネットワークを,室温での混合反応のプロセスにおける効果的で温和なアプローチによりEPDMゴム系において確立した。純粋なペロブスカイトドットと対照的に,CsPb(Cl_0 25Br_0.75)_3-EPDMのピーク発光強度は,それを2時間水溶液に浸した後によく維持することができた。さらに,水媒介処理はシアン(485nm)から緑(510nm)への発光色進展を制御し,そのようなプロセスは浸漬および乾燥サイクル中に完全に可逆的である。さらに,優れた耐熱性を有するこのような高分子ホストの採用は,熱安定性,機械的強度および靭性の著しい増加をもたらす。この効率的な戦略は,多数の応用における全無機ペロブスカイト量子ドットに対する光ルミネセンスの合理的な設計を提供するであろう。Copyright 2020 Elsevier B.V., Amsterdam. All rights reserved. Translated from English into Japanese by JST.【JST・京大機械翻訳】
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
, 【Automatic Indexing@JST】
分類 (3件):
分類
JSTが定めた文献の分類名称とコードです
セラミック・陶磁器の製造  ,  光化学一般  ,  無機化合物のルミネセンス 
タイトルに関連する用語 (5件):
タイトルに関連する用語
J-GLOBALで独自に切り出した文献タイトルの用語をもとにしたキーワードです

前のページに戻る