文献
J-GLOBAL ID:202002226607994736   整理番号:20A0401972

球状金ナノ粒子の生合成とそれらのキャラクタリゼーション【JST・京大機械翻訳】

Biosynthesis of spherical gold nanoparticles and their characterization
著者 (7件):
資料名:
巻: 577  号:ページ: 012007 (6pp)  発行年: 2019年 
JST資料番号: W5559A  ISSN: 1757-8981  資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 原著論文  発行国: イギリス (GBR)  言語: 英語 (EN)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
コロイド状金ナノ粒子(AuNP)を,バイオテンプレートとしてBombyx mori絹から抽出した絹セリシン(SS)を用いて,クロロ金酸(HAuCl_4H_2O)の還元により合成した。合成したAuNPを種々の分析技術を用いて特性化した。UV-可視(UV-vis)研究は,λ=530nmで表面プラズモン共鳴(SPR)バンドを示す水溶性SS溶液中のAuNPの形成を確認した。X線回折(XRD)研究は,面心立方(FCC)構造を持つ金ナノ粒子の結晶相を明らかにした。透過型電子顕微鏡(TEM)画像は,形成されたAuNPが直径約8nmの球形の球状であることを示した。動的光散乱(DLS)実験により,平均サイズ10nmのSS溶液中のAuNPの形成も確認した。Please refer to the publisher for the copyright holders. Translated from English into Japanese by JST.【JST・京大機械翻訳】
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
, 【Automatic Indexing@JST】
分類 (2件):
分類
JSTが定めた文献の分類名称とコードです
無機化合物一般及び元素  ,  コロイド化学一般 
タイトルに関連する用語 (4件):
タイトルに関連する用語
J-GLOBALで独自に切り出した文献タイトルの用語をもとにしたキーワードです

前のページに戻る