文献
J-GLOBAL ID:202002228885705217   整理番号:20A2157797

Helicobacter pylori感染の第三系救済療法としてのテトラサイクリンまたはドキシサイクリン対3-インワン単一カプセルによるビスマス4剤レジメン:欧州Helicobacter pylori登録(Hp-EuReg)のスペインデータ【JST・京大機械翻訳】

Bismuth quadruple regimen with tetracycline or doxycycline versus three-in-one single capsule as third-line rescue therapy for Helicobacter pylori infection: Spanish data of the European Helicobacter pylori Registry (Hp-EuReg)
著者 (38件):
資料名:
巻: 25  号:ページ: e12722  発行年: 2020年 
JST資料番号: W2595A  ISSN: 1083-4389  資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 原著論文  発行国: アメリカ合衆国 (USA)  言語: 英語 (EN)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
背景:プロトンポンプ阻害剤,ビスマス塩,メトロニダゾールおよびテトラサイクリンを含む異なるビスマス四重療法が,クラリスロマイシンおよびレボフロキサシンによる失敗後の第3線Helicobacter pylori除菌治療として推奨されている。【目的】:ビスマス,メトロニダゾール,およびテトラサイクリンまたはドキシサイクリンによる3次治療の有効性と安全性を評価する。方法:胃腸病学者の日常臨床診療の国際多施設前向き非介入登録である「H.pylori管理に関する欧州登録」(Hp-EuReg)のスペインデータによるサブ研究。クラリスロマイシンおよびレボフロキサシン含有療法による以前の失敗後,10/14日ビスマス塩,メトロニダゾール,およびテトラサイクリン(BQT-Tet)またはドキシサイクリン(BQT-Dox)または単一カプセル(BQT-3インワン)のどちらかの3次処方を受けた患者を,含めた。データはAEG-REDCapデータベースに登録された。単変量および多変量解析を実施した。【結果】4人と54人の患者は,BQT-Tetで85人,BQT-Doxで94人,およびBQT-3人で275人であった。平均年齢は53歳,68%は女性であった。総合的に修正した意図-治療およびパー-プロトコル根絶率は,それぞれ81%(BQT-Dox:65%,BQT-Tet:76%,BQT-3インワン:88%)および82%(BQT-Dox:66%,BQT-Tet:77%,BQT-3インワン:88%)であった。ロジスティック回帰により,より高い除菌率はコンプライアンス(OR=2.96;95%CI=1.01~8.84)と関連しており,以前のメトロニダゾール使用(OR=1.96;95%CI=1.15-3.33),BQT-3インワンはBQT-Dox(OR=4.46;95%CI=2.51-8.27)より優れ,BQT-TetはBQT-Dox(OR=1.67;95%CI=0.85-3.29)よりもわずかに優れていた。結論:ビスマス四重療法(クラリスロマイシンとレボフロキサシンによる失敗後の)による第3選択H.pylori除菌は,許容できる有効性と安全性を提供する。最も高い有効性は,コンプライアント患者および10日BQT-3インワンまたは14日BQT-Tetを服用した患者で見られた。ドキシサイクリンは効果が少なく,従って推奨すべきではない。Copyright 2020 Wiley Publishing Japan K.K. All rights reserved. Translated from English into Japanese by JST.【JST・京大機械翻訳】
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
, 【Automatic Indexing@JST】
分類 (2件):
分類
JSTが定めた文献の分類名称とコードです
抗細菌薬の臨床への応用  ,  感染症・寄生虫症の治療 
物質索引 (5件):
物質索引
文献のテーマを表す化学物質のキーワードです
タイトルに関連する用語 (12件):
タイトルに関連する用語
J-GLOBALで独自に切り出した文献タイトルの用語をもとにしたキーワードです

前のページに戻る