文献
J-GLOBAL ID:202002229948994839   整理番号:20A2579563

電気的変調によるPEDOT:PSS膜における可飽和吸収と逆可飽和吸収の実現【JST・京大機械翻訳】

Realizing Saturable Absorption and Reverse Saturable Absorption in a PEDOT:PSS Film via Electrical Modulation
著者 (8件):
資料名:
巻: 12  号: 43  ページ: 48982-48990  発行年: 2020年 
JST資料番号: W2329A  ISSN: 1944-8244  CODEN: AAMICK  資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 原著論文  発行国: アメリカ合衆国 (USA)  言語: 英語 (EN)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
材料の非線形吸収の電気的調整は有望な応用可能性を持つが,研究は稀である。本研究では,ポリ-(スチレンスルホン酸)[PEDOT:PSS]で化学的にドープしたポリ-(3,4-エチレンジオキシチオフェンの三次非線形吸収を外部電圧によって効果的に調節できることを示した。膜の非線形吸収は,800nmでのレーザ励起による電圧制御により,逆可飽和吸収(RSA)と可飽和吸収(SA)の間で変化し,対応する非線形吸収係数は,-1606±63から521±9cmGW-1の範囲で調整できた。PEDOTのドーピングレベルとエネルギー構造は異なる電圧で変調される。非ドープ膜は二光子吸収,従ってRSA応答を与える。適度にドープした試料は2つのポーラロンレベルを有し,これらの2つのポーラロンレベルに関連したPauliブロッキングはSAをもたらした。重ドープPEDOTのバイポーラロンレベルは励起状態吸収,従ってRSA挙動をもたらした。ここで報告したアプローチは,他の半導体に適用でき,光学的非線形性の電気的同調のための便利で,効果的で,有望な方法である。Copyright 2020 American Chemical Society All rights reserved. Translated from English into Japanese by JST.【JST・京大機械翻訳】
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
, 【Automatic Indexing@JST】
分類 (2件):
分類
JSTが定めた文献の分類名称とコードです
太陽電池  ,  高分子固体の物理的性質 
タイトルに関連する用語 (5件):
タイトルに関連する用語
J-GLOBALで独自に切り出した文献タイトルの用語をもとにしたキーワードです

前のページに戻る