文献
J-GLOBAL ID:202002230227378974   整理番号:20A0588189

定量的フィードバック理論に基づく油圧履帯車両駆動システムのロバスト制御【JST・京大機械翻訳】

Robust control of hydraulic tracked vehicle drive system based on quantitative feedback theory
著者 (7件):
資料名:
巻: 16  号:ページ: 1550147720907832  発行年: 2020年 
JST資料番号: W5250A  ISSN: 1550-1477  資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 原著論文  発行国: アメリカ合衆国 (USA)  言語: 英語 (EN)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
油圧追跡車両の駆動システムの制御精度を改善するために,著者らは,高クリアランス油圧追跡車両と二重ポンプ二重電動機駆動システムの構造特性の解析に基づく駆動システムの数学モデルを確立し,定量的フィードバック理論に基づく制御戦略を開発した。最初に,2つのモーターチャネルの相互独立性を,チャネル分離を通して達成した。次に,ループ成形制御装置とプレフィルタを2つのチャネルのために設計した。シミュレーション実験の結果は,提案した制御法が外部不確実性を抑制し,油圧モータの速度スイッチング過程を平滑化するのに非常に効果的であることを示した。最後に,油圧追跡車両ステアリング実験試験を実施した。結果は,2つの異なるステアリングモードの下で,油圧追跡車両の内側と外側モーターの出力速度の最大標準偏差が0.42だけであり,油圧モータ速度に関する性能要求を満たすことを示した。内側および外側トラックの幾何学的中心の平均ステアリングトラック半径は,それぞれ,1.828および0.033mであり,相対誤差は,それぞれ,1.56%および3.19%であった。これは,提案した制御法が油圧追跡車両駆動システムのロバスト制御において満足な結果を達成することを実証した。それは,高クリアランス油圧追跡車両の油圧サーボ駆動システムの将来の制御研究のためのいくつかの参照を提供する。Copyright The Author(s) 2020 Translated from English into Japanese by JST.【JST・京大機械翻訳】
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

分類 (4件):
分類
JSTが定めた文献の分類名称とコードです
システム設計・解析  ,  走行性能  ,  電装品  ,  走行装置 
タイトルに関連する用語 (5件):
タイトルに関連する用語
J-GLOBALで独自に切り出した文献タイトルの用語をもとにしたキーワードです

前のページに戻る