文献
J-GLOBAL ID:202002231154124385   整理番号:20A1001119

難しい条件下のインフラ改修・改良工事 村山上貯水池堤体強化に伴う仮締切工事の施工実績

著者 (3件):
資料名:
巻: 48  号:ページ: 088-091  発行年: 2020年05月15日 
JST資料番号: S0884A  ISSN: 0285-5356  資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 解説  発行国: 日本 (JPN)  言語: 日本語 (JA)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
・村山貯水池の耐震補強において,堤体押え盛土工事の準備工として行った鋼管矢板による一重仮締め切り(自立式)工事を紹介。
・村山貯水池は水道用貯水池であり,中央に位置するアースフィルダムにより上貯水池と下貯水池に分割して運用中。
・工事概要:仮締め切り鋼管矢板Φ1200×長さ14.0~25.5m×37本。
・課題と対応1)鋼管矢板打設工法の選定:当初設計のウオータージェット併用バイブロ工法をウオータージェット併用圧入工法に変更。
・2)継手部の止水確保:当初設計はベントナイト充填材。
・3)排水時における片持ち形式の鋼管矢板の変形:事前解析と計測管理。
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

分類 (2件):
分類
JSTが定めた文献の分類名称とコードです
杭,杭基礎,矢板式基礎  ,  貯水池,調整池 
引用文献 (2件):
  • 東京都HP:報道発表資料,2015年3月掲載.
  • 村山上貯水池堤体強化技術検討委員会:報告概要-堤体強化工法提言-,平成27年3月.

前のページに戻る